気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

平成19年7月17・18日最終 初めての北海道へ(6月27日~7月18日)

2016年11月11日 15時36分20秒 | 日記

平成19年7月17日 行程写真スポット
大まかな工程

八雲鉛川キャンプ場 05:00頃発~R5~駒ヶ岳一周~函館方面~R5北上~道の駅YOU・遊・もり(いかめ)~R5~洞爺湖一周~DD2オロフレ~R36~苫小牧東港

道内、今日が最終です。フェリーに遅れないよう、午前5時頃出発しました。
この日写した写真は、15枚うち8枚が洞爺湖です。去年、走ったコースを書いた地図を燃やしてしまって記録がありません。
駒ヶ岳の写真 06:19


海沿いを走っています。09:40

片側二車線分離帯があります。函館付近と思います。11:14

駒ヶ岳からここまでの5時間何処を走ったか記憶にありません。日本海側の厚沢部に行ったような~?

朝通過した道の駅YOU・遊・もり「いかめ」を買いました。11:42

いかめしは、JR森駅前の店が有名だそうで、後年行きました。温かく肉厚で美味しかったです。平成21年7月22日撮影

R5沿いに長万部かにめし本舗の「かにめし」の美味しいところがあると聞いて食べに行きました。13:00

ドライブインかなや


天気は抜群によくツーリング日よりです。
洞爺湖に行っていませんので一周しました。洞爺湖からの昭和新山

噴火で埋まったアパートなどは見学していません。平成23年6月26日撮影 右の茶色い建物から散策路は有料。

昭和新山にも寄りましたが駐車場が有料でしたので入ってUターンをして出ました。平成22年9月15日撮影
お城と山は外から見るものと思っています。

DD2のオロフレ峠はカーブがあり展望もよく最高でした。15:18

オロフレ峠の展望台に行っていません。平成23年6月26日撮影

登別は通過しました。一路フェリー乗り場の苫小牧へ。
しかし、苫小牧と言っても港が大きくてなかなか見つかりません。
3回往復しましたが、新日本海フェリーの乗り場がありません。焦りました。
苫小牧東港ですので東の端にあると思っていましたが、電話で確認すると!大失敗、思い込みは失敗のもと。

無料の自動車道にのり厚真に行き、やっとフェリー(19;30出港)の乗場に着くことが出来ました。18:30
私の単車は、赤いジープの横です。

船内での夕食をとコンビニまで人家もないところを走り、売り切れていました。
それでも、無事フェリーに乗れ大阪泉州へ。このフェリーは、各駅停車で新潟などに寄り、朝早く05:30敦賀に着きます。
夜21:15着、舞鶴から走るのに自信がありませんでしたのでこの便にしました。
ところが、大阪には昼前で交通渋滞。大失敗。
フェリーの翌日の夕食は、食堂でバイキングを食べました。

平成19年7月19日 無事大阪泉州に帰り着きました。11:47撮影
チョット痩せています。三週間のヒゲです。

夏の北海道は、気候も良いですが、スケールが違っていました。キャンプ場もしっかり整備され食べるものが美味しい。
良かった良かった。
総決算 3週間

給油量 給油代金 キャンプ料 温泉 外食 食料 お土産 フェリー その他 合 計 走行距離
340.72ℓ 50,486円 2,650円 1,985円 12,545円 11,342円 11,060円 42,300円 3,308円 135,676円 7,443km

終わり
追伸
今から、道の駅車中泊の再挑戦の準備に入ります。

 

 

  


平成19年7月16日 初めての北海道へ(6月27日~7月18日)

2016年11月11日 11時43分14秒 | 日記

平成19年7月16日 行程写真スポット
16日の決算

日付 天候 給油量 給油代金 キャンプ料 温 泉 外 食 食 料 お土産 その他 合 計 備  考 走行距離
16日 28.62ℓ  4355円   380円   100円     4835円 鉛川キャンプ  500k

大まかな行程
長万部~R5北東へ~蘭越町~DD66 道の駅ニセコビュープラザ~DD97~京極~R276~R5~DD1022 赤井川(この頃小樽に通じる国道はなかったと思います。)~R393 毛無峠~R229 積丹岬~神威岬~R229南進~r277 八雲温泉鉛川キャンプ場

雨も上がり、やおら出発。ターフのテントは、ダイハツのスポーツカーの人(70代夫婦)のテント。負けました。

明後日には乗船です。コースをいろいろ考えこのコースになりました。
R5を倶知安方面に、道の駅らんこし・ふるさとの丘 07:35

道はガラガラ、道の駅ニセコピュープラザ 08:10

案内板を見て、DD66へ、羊蹄山の外周を回ります。









京極と言う水の有名な処を通りましたが、知らなかったので水も飲まずに素通りしてしまいました。
道の駅名水の郷きょうごく 成21年7月27日撮影




平成22年7月8日撮影


積丹半島へ向かい、DD1022を通り赤井川村からR393に入り毛無峠展望所。10:53

単車を止めて歩きました。積丹岬 13:47








積丹出岬灯台 平成22年9月17日撮影


神威岬 13:47


歩いていく時間がありませんので写真をパチリ。

そこから走る走る、R229を南下、色々奇岩がありましたが見るだけで通過です。

奇岩 平成22年9月17日撮影

親子熊岩






八雲温泉鉛川キャンプ場の良いところは、温泉がすぐ横にあることです。

八雲温泉 おぼこ荘 入浴料380円 露天風呂で良かったです。安い!

今日も走って終わりました。一度で北海道を回るのは無理ですから、とりあえず大まかに回りました。
明日は最後のランになります。走ります。
夕食❓写真も何もありません。
17日の決算

日付 天候 給油量 給油代金 フェリー代 温 泉 外 食 食 料 お土産 その他 合 計 備  考 走行距離
17日 晴・曇 21.77ℓ  3149円  22500円 フェリー風呂 1575円 336円 1260円 250円 29070円 19:30苫小牧東港  637k

終わり