平成20年7月10・11日
決算
日付 | 曜 | 天候 | 給油量 | 給油代金 | キャンプ場 | キャンプ料 | 外食 | 食料 | その他 | 合 計 | 備 考 | 走行距離 |
7月10日 | 木 | 晴 | 12.39 | ¥2,342 | 稚内森林公園 | ¥0 | ¥373 | ¥2,715 | 230km | |||
7月11日 | 金 | 雨 | 14.1 | ¥2,665 | 船 | ¥26100 | ¥28765 | 23:30小樽発 |
338km |
行程 スポット写真
10日
天塩川森林公園キャンプ場~R$0 道の駅音威子府~R40 北海道命名命~DD541 JR歌内駅~DD583 北緯45度~幌延~サロベツ展望台~オロロンライン~豊富~兜沼駅~JR勇知駅~DD510 抜海駅~オロロンライン~稚内森林公園キャンプ場
稚内まで一気に北上します。今日も駅とキャンプ場を見に立ち寄りです。
天塩川キャンプ場 07:00 洗濯物をぶら下げて悠々と走ります。カッコわる。大阪泉州のオッサン。
廃校 咲来小学校 07:09 8年経てば、ありがとうの文字も薄れてしまいます。
今も手入れされお花が咲いていると思います。
農協跡 07:27 同じく8年も経てば、ストリ-トビューで見ると工事中です。2014年
咲来駅 07:31
07:45 乗客お二人です。美深方面行です。大きな町は?
音威子府駅 07:59 構内に黒そばを出している食堂があります。
道の駅おといねっぷ 近寄りがたい道の駅です。 ゴミを積んでいます。捨てる所がありません。
北海道命名の地 08:24 天塩川の河原にあります。
天塩川の向こうに宗谷本線。
JR佐久駅 09:01
佐久ふるさと伝承館 開拓時代の色々な資料が展示してありました。触っても良いんです。
天塩中川駅 09:30
綺麗にお花が植えられています。
中川町森林公園キャンプ場 私の好きなキャンプ場 晴れてくれました。
中央の建物は、無料のライダーハウス。雨の日はここに逃げ込めます。炊事場も下にあります。
単車(赤いシートカバー)も横付けです。これが一番です。
おばさんから何かと話かけてもらいました。賞味期限が切れと、この笑顔。
8年経っている今は、・・・お元気ですか。僕も元気です。
歌内駅 10:24
DD583 ソニーのGPSを付けてません。忘れています!
10:56 DD583 北緯45度 ストリートビューでは表示板がありません。
DD645 まなビックパーク幌延町 地図
12:12 昼食 きゅうり、マヨネーズ、牛乳、十勝バター食パン(これは美味しかった。8年経った今でも覚えています)
幌延駅前通り
幌延駅
出入り口両側にお花のタワー 手入れをされています。どこの駅もきれいです。
サロベツ原野展望台
有料です。入りません。
オロロンライン逃げ水
サロベツ原生花園へ右折
サロベツ原生花園 14:09
地味な花が咲いています。これが原生・・・人の手が加えられていない・・・演出されてのない花です。
近くでゆっくり見ると何とも言えません。
見てると花がしおれさせそうです。熱いまなざしですから。大阪泉州のオッサン💕
14:55 湿原の川
豊富温泉
兜沼キャンプ場
広いキャンプ場です。
木もいっぱいあります。
有料ですが、8年前、ライダーは、3日以上は300円×日数.1日は500円。
バンガローが、連続になると安くなります。林道ライダーの方が泊まっていました。車横付けです。
兜沼駅 15:40
駅の目の前に歴史のある建物がありました。今回は素通りしてしまいました。
15:59 勇知駅
シスターがお二人列車を待っておられました。
私のような、不純なものが話しかけるのをためらいましたが、優しそうなお顔に心を決めお話ししました。
フランスの方と、日本の方でした。教会は、稚内にあるそうです。カチコチになりもっとお話ししたかったのですが,写真を撮らせていただきました。
日本式に会釈をされました。
16:26 抜海駅 構内にノートが置いてありました。鈍感で不純な自分が良く判りました。
この駅も手入れをされている所にでくわしました。
オロロンライン
稚内へ
南稚内駅 16:52
ガソリン給油 17:12 今は、エネオスかホクレンで必ず給油と決めています。
17:21 オロロンライン坂の上から返しの写真 道を間違えてしまいました。
稚内森林公園キャンプ場 18:35
荷物の搬送が嫌で駐車場の横にテントを張りました。明日は、小樽へ帰阪です。
夕食 19:46 ご飯を炊いて、袋焼きそばのようです。
11日
行程
稚内~オロロンライン~小樽 338km
06:03 雨です。傘のクラフトテープ? 蚊取り線香で焼きました。
06:22 前夜から激しい雨。本日帰路の予定です。
06:35 朝食 ホットケーキを焼きました。昨日の昼の牛乳です。洗濯バサミの活用。
午前11頃、止み間にタントをたたみ、撤収。一路小樽へ。
稚内公園から見る稚内港。残念ですが、記念碑をどれも見ないで下山しました。
北防波堤ドームが見えています。
浜益あたりで小雨になり、小樽の手前で雨が止んでくれました。サロベツのオロロンラインはものすごい雨で最悪でした。
予約をしていませんでした。洞爺湖サミットの警戒の方が大挙帰るために大部屋が満室とのこと。
仕方なく2等寝台Sになり6000円高です。車いすの方用ですので広いです。
この後は、先にブログに載せた内容になります。
無事大阪泉州に帰りました。
今回の収穫。
旅行は余裕をもって、雨の日は待機すること。
雄冬展望台は、森の中を空中散歩する感じでした。良かった。
サロベツの展望塔も良かった。
朱鞠内湖の殉職者慰霊塔、先日11月14日に行った岐阜の岩屋ダムの慰霊碑、奈良県のダムにも慰霊碑がありました。
心静かに今回のツーリングを
終わり。