8月の1回目の美術は、お絵描き〜自由画〜をしました。
いつもの障害児通所支援事業所さんでの出張アトリエです。
この日、15名前後の子ども達と熱気溢れる中での制作

好きな画材を選んでね〜

好きなもの描いてね〜
怖い絵でも、お化けでもいいかもね!

2〜3枚目で突然現れた‼️ 赤と黒のお化けかな⁉️ 塗り込めたよ〜

ぐるぐる、もいい感じ!いろんな色でぐるぐる、気分いいね

だれのあんよかな?

ぐりぐり〜〜!

できた!

僕ね、地図とか描きたいんだよね

知的好奇心がスクスク
k君は、さよならする時に必ずハグしてハイタッチしてくれるのです
ギュッとすると私まであったかくなります

お花や文字がお気に入りのmさん。
たくさん描いたね!

きっと、字も上手になるね!

ラストは色デザインだ。これでスッキリ

足に描いたり、床に描いたりする子もいるけれど、大丈夫だよ!水性だから拭けば落ちる!ってところを見せると…
一緒に雑巾持って拭きだした
真似っこあそびで掃除ができちゃうよ〜

赤と黒のお化けの絵を描いたあと、R君はなんと逆から描き始めたよ⁉️

完成作品。 すごい! パワー感じるモノトーン!




たくさんのキャラクターシリーズだけど…
きょうのベスト作品は❗️ ↓これなんだね‼️

一番のお気に入りは、ちゃんと自分でカバンに入れるのね〜

重複障害のある自閉症のk君が、久しぶりに描きました
たま〜にお友達の顔を見つめながら、
にこ〜っとして、その表情がなんともピュアで美しい
そんな子どもたちに囲まれていると、あぁ、子どもの絵を描きたいな〜という気持ちが高まります。
スタッフの方から、Y君が送迎車からなかなか降りようとしなかったので、
「きょうは美術があるよ!」と声かけすると、「びび!」と言って嬉しそうな表情になったんですよ、と伺い私まで嬉しくなりました
Y君にアンパンマンを描いてあげると喜んでくれました。
ひとりひとりがこだわりを持って、自分と向き合う時間でもあるのが、
美術の魅力なんだと思うのです。
美術、が好きなことと結びついたらいいなぁ
苦手な事とも結びついたらステキ
どちらにしたって、世界は広がる❗️
そうして…
わたしはわたしでいいんだと自分に自分オッケーが出せるようになり…
私とあなたはちがうけれど…私もあなたも大切なかけがえのない存在なんだね
と、 受容し尊重する気持ちに…
いつもの障害児通所支援事業所さんでの出張アトリエです。
この日、15名前後の子ども達と熱気溢れる中での制作


好きな画材を選んでね〜


好きなもの描いてね〜

怖い絵でも、お化けでもいいかもね!

2〜3枚目で突然現れた‼️ 赤と黒のお化けかな⁉️ 塗り込めたよ〜


ぐるぐる、もいい感じ!いろんな色でぐるぐる、気分いいね


だれのあんよかな?

ぐりぐり〜〜!

できた!

僕ね、地図とか描きたいんだよね


知的好奇心がスクスク




お花や文字がお気に入りのmさん。
たくさん描いたね!

きっと、字も上手になるね!

ラストは色デザインだ。これでスッキリ


足に描いたり、床に描いたりする子もいるけれど、大丈夫だよ!水性だから拭けば落ちる!ってところを見せると…
一緒に雑巾持って拭きだした


赤と黒のお化けの絵を描いたあと、R君はなんと逆から描き始めたよ⁉️

完成作品。 すごい! パワー感じるモノトーン!




たくさんのキャラクターシリーズだけど…
きょうのベスト作品は❗️ ↓これなんだね‼️

一番のお気に入りは、ちゃんと自分でカバンに入れるのね〜


重複障害のある自閉症のk君が、久しぶりに描きました

たま〜にお友達の顔を見つめながら、
にこ〜っとして、その表情がなんともピュアで美しい

そんな子どもたちに囲まれていると、あぁ、子どもの絵を描きたいな〜という気持ちが高まります。
スタッフの方から、Y君が送迎車からなかなか降りようとしなかったので、
「きょうは美術があるよ!」と声かけすると、「びび!」と言って嬉しそうな表情になったんですよ、と伺い私まで嬉しくなりました

ひとりひとりがこだわりを持って、自分と向き合う時間でもあるのが、
美術の魅力なんだと思うのです。
美術、が好きなことと結びついたらいいなぁ
苦手な事とも結びついたらステキ
どちらにしたって、世界は広がる❗️
そうして…
わたしはわたしでいいんだと自分に自分オッケーが出せるようになり…
私とあなたはちがうけれど…私もあなたも大切なかけがえのない存在なんだね
と、 受容し尊重する気持ちに…
