障害児デイサービスで、
8月最後の出張アトリエでした
自閉症で聴覚障がいもあるR君。いつものペースで画面を埋めつくすように
数字・文字を書いていきます
歩く事も喋る事もままならないr君。画用紙の上で、クレヨンを転がして偶然にできた模様が面白いです この後はマーカーを両手に持ってカチカチ鳴らしたり転がしたりして喜んでましたね
お久しぶりのKさん。元気いっぱい!
写真撮るよ〜、というと笑顔でポーズしてくれました
ポロポロ大好き乙女なAさん。ずーっと飽きずに触り続けます そんなAさんの顔は穏やかな満面の笑み
両手使いで絵の具と戯れるQくん。扇筆に興味あり! 絵の具を出すときに、
あかー、あおーと言ってたね
しばらくしてS君もやりだしたよ
ぼく、足の裏にも塗っちゃうもん!
くすぐったいようで、気持ちいいんだよね〜
お次は絵を描くぞ!とS君のキャラクターが現れる。 ものすごい集中力と筆圧の強さ‼️
だんだん出来てきたぁー❗️
完成❗️ 実はかなり重ね塗りしてます 秘めたるエネルギーを感じますね
「名前はあるのかな?」と尋ねると、
ミッキー(ウィッキー?)と教えてくれました
彼の中では何度も登場する、大事なキャラクターなんだと思いました。
S君はこの絵に取りかかる直前まで粘土でお気に入りのキャラクターを制作していたのですが、耳の部分が思うようにくっつかずイライラしてグチャッと完成間近の作品を壊してしまったのです。
でも癇癪を起こすこともなく 、次への行動に移って絵を描き始めたのでした。
この1枚の絵の中に、感情を出し切ったのかもしれません。
最後は水彩絵の具で
クールダウンしたのでしょうか…
まもなく学校が始まるけれど、
学校がすべてじゃないよ と、子どもたちには伝えたい
学校や家庭以外の場所にも、子どもが自分を安心して出せて、そしてそこには
いいよと丸ごと受け止めてくれる大人がいることを知ってほしい、そんな大人もいるんだって…
8月最後の出張アトリエでした
自閉症で聴覚障がいもあるR君。いつものペースで画面を埋めつくすように
数字・文字を書いていきます
歩く事も喋る事もままならないr君。画用紙の上で、クレヨンを転がして偶然にできた模様が面白いです この後はマーカーを両手に持ってカチカチ鳴らしたり転がしたりして喜んでましたね
お久しぶりのKさん。元気いっぱい!
写真撮るよ〜、というと笑顔でポーズしてくれました
ポロポロ大好き乙女なAさん。ずーっと飽きずに触り続けます そんなAさんの顔は穏やかな満面の笑み
両手使いで絵の具と戯れるQくん。扇筆に興味あり! 絵の具を出すときに、
あかー、あおーと言ってたね
しばらくしてS君もやりだしたよ
ぼく、足の裏にも塗っちゃうもん!
くすぐったいようで、気持ちいいんだよね〜
お次は絵を描くぞ!とS君のキャラクターが現れる。 ものすごい集中力と筆圧の強さ‼️
だんだん出来てきたぁー❗️
完成❗️ 実はかなり重ね塗りしてます 秘めたるエネルギーを感じますね
「名前はあるのかな?」と尋ねると、
ミッキー(ウィッキー?)と教えてくれました
彼の中では何度も登場する、大事なキャラクターなんだと思いました。
S君はこの絵に取りかかる直前まで粘土でお気に入りのキャラクターを制作していたのですが、耳の部分が思うようにくっつかずイライラしてグチャッと完成間近の作品を壊してしまったのです。
でも癇癪を起こすこともなく 、次への行動に移って絵を描き始めたのでした。
この1枚の絵の中に、感情を出し切ったのかもしれません。
最後は水彩絵の具で
クールダウンしたのでしょうか…
まもなく学校が始まるけれど、
学校がすべてじゃないよ と、子どもたちには伝えたい
学校や家庭以外の場所にも、子どもが自分を安心して出せて、そしてそこには
いいよと丸ごと受け止めてくれる大人がいることを知ってほしい、そんな大人もいるんだって…