12日振りに
便乗して 出てきましたぁ。
ご存知のとおり、
カープが、久々、優勝しました!!
25年振りです。
ありがとう! カープ!!
長かったというか、忘れていました。
でも、平成に入ってからも優勝していたんですね。驚
平成元年って、つい、この間のように感じていたのに。驚×驚
歳とって来てたんだなぁ、、俺。悲
って、話題が、それてしまいましたが、
マジックが出てから トントン拍子に減っていって、
心の準備が、やっとこさ追いついていった感じでした。
まぁ、とにかく、土曜の東京での優勝が決まってから、
広島のローカルテレビ各局では、翌朝まで
色々と趣向を凝らした生番組が放送されていました。
カープグッズを身につけて マツダスタジアムに
応援に駆けつけるような 熱血さはない、
いわば、エセカープファンに成り下がっている小生が、
まさか 眠らずに、度々 涙を流しながら 朝を迎えるなんてっ! 驚愕
新井、ありがとう!! 黒田、ありがとう!! 涙
鈴木誠也、ようやってくれたぁ!! 涙×涙
土曜の夜と日曜の一日、
紙屋町とか八丁堀という繁華街では
テレビでご存知のように 人人人の群れで
ごった返していたようですが、
それは、じゅごん宅と同じ中区中心部でも 平和大通りの北側。
平和大通りを越えた 南側の我が地域は、
役所とか会社とか学校ばかりの地域なので
普段と変わらず、いつもどおりの静かな土日で、
ちょっと 拍子抜けした感じでした。
でも、
夜、外を歩くと、
さっそく、交通表示板に カープの文字がっ!
なんで、夜、外におったんかってぇ?
それは、朝寝坊して 夜、つうの散歩に行ったからですわい。恥
朝 起きたら、カープへの感謝を示すために
つうも じゅごんも赤いTシャツを着て
散歩しようと強く心に決めていたのですが、
朝起きた午前10時を過ぎると気温は30℃近くになっており、
夕方になっても同じく30℃からなかなか下がらず、
結局、夜9時頃になってやっと涼しくなったという
わけでした。残暑
ねえ、いつ 外に連れてってくれるん?
自分だけ、昼間、ちゃっかりバーゲンセールに行ったん
知らんかったとでも思っとるん? 怒
ねえ、早ようしてっ!!
ぐずぐずしとったら、嚙みついちゃるワン!!
こわいやつじゃのぉ〜。
そんな顔したらいけんよぉ〜。汗
じゃけど、
田中選手みたいな顔じゃのぉ。ボソッ
めざそう!!
カープ、今度は 日本一だぁ。
♬ カープ、カープ、カープ広島、広島カープ!! ♬
ちなみに、
デパートの惣菜、おにぎり 各25円。
普段、一時間500円の
サックスのレンタルスタジオ代も、25円也っ!!
↓ 感動をくれたカープへの感謝と ↓
↓ おすそ分けのなかった つうのために ↓
↓ ワンクリック お願いします。 ↓