すでに ご存知のとおり、
広島市内は コロナ感染が拡がり、
直近1週間の10万人あたりの新規感染者数が、
東京都や大阪市などを超え、政令指定都市では
全国最多となりました。
このわずか2週間足らずで、医療体制も崩壊し始めています。
年末年始の医療体制についても、想定していた最悪の事態を
超えていて、体制を維持できない可能性が高まり、
市医師会も まさしく大規模災害に匹敵する緊急事態であると、
県民、市民に厳しい行動制限をとってほしいと呼びかけています。
実際、重篤な急患患者を 受け入れるはずの 広島市民病院や
日本赤十字広島病院でも クラスターが発生していている状態です。
広島県知事が 国に要請し、GoToトラベルでの受け入れを
28日より前倒しして始まっていますし、
同じく県が、広島氏中心部の飲食店に要請し、営業時間と
酒類提供時間の短縮が、17日から始まりました。
◇
その17日の夜、午後10時前に 夜散歩に出かけました。
普段なら まだ飲食店の灯りが見える 近所の裏通りは、
ご覧のとおりの 別世界!?
県知事が、すでに11日に 新型コロナ感染緊急対策を要請していたのですが、
その日にも まったく それを無視して 三密対策をとっていなかった店も
すでに営業を終えて(当日より午後8時終了要請あり)、電灯も消えていましたが、
知事の要請にあった 透明パネルの仕切りが、突然、各テーブルに置かれていました。
都合よすぎっ!
↑ 出来るんじゃったら、もうちいと早うから やっとけやぁ〜!! 怒
別の店(こちらも三密対策があまりなされていなかった店)には
このような 時短の張り紙が されていました。
営業時間は 午前5時〜午後8時、
酒類の提供は 午前5時〜午後7時となりました。
12月17日から 1月3日まで 続きます。
近所の フラワーアレンジメントの店のショーウインドウの前。
先日まで 少しは クリスマスっぽい飾り付けでしたが、
この時勢に合わせたかのような シンプルなものに変わっていました。。
ただ一本の 観葉樹木。
部屋の中に置くと、コロナ禍で 落ち込みがちの気持ちを
元気付けてくれそうです。
一方、その横のアレンジメントは、
わあ、いい感じ。。
今年は、本来のクリスマスの意味を噛み締めながら、
ステイホームで 過ごしましょう! と 教えているような
崇高な気分にさせる アレンジメント!!
スマホの 壁紙にしようかなあ。。
また、とうさん、ひとりで ブツブツ 言ってるワン。。悲
最近、よく このブログに出てくる 開業して間もない ホテル。
1階にある レストランは、もちろん すでに営業を終え、
中では 数人の 幹部スタッフらしきヒトたちが、話し合いをしていました。
どうも イタリアンレストランのようで、コロナ対策を意識した設計で
屋外テラスのスペースもあり、モーニングなど ワンコも連れて 食べらそうです。
ナポリから取り寄せた本場の窯で焼く ピッツァは、生ハムがたっぷり入って
1,800円程度と 安いそうで、Wolt や UberEat や FoodPanda で
配達が 開始されないかなぁ〜
外から見る リキュール類の輝きが、妙に 虚しく感じました。
はっきりとは言えませんが、
実際、今、身近で 感染の恐怖が 襲って来ています。
みなさん、この年末年始は、自分の 欲望は 極力おさえ、
大げさなほどの我慢と自粛をお願いします。
医療従事者への 感謝の言葉など 嘘っぽいです。
感謝するなら シーズー愛好者の方々だけでも
それを 行動に表してくださいっ!! ← キツイ? でも、
それができない シーズー愛好者は、本当の愛好者とは
私は 認めませんっ! キッパリ
それほど、事態が切迫していることを 認識してくださいっ!
それでは、また。
にほんブログ村のシーズーボタンを ↓
ポチッと一回、押してくださいね。↓