先週末の 夜散歩。
珍しく 深夜ではなく、午後7時半。汗
ゴールデンウィークの外出自粛の開始前日とあって
通りに 人通りが ほぼない中で、
民家の鉢植えが、とても 目立っていました。
植物だけは、自粛することなく 明るく咲いて欲しいのう、つう?
あたしは、あたしなりに 明るくしとるんじゃけど。。
交差点の花壇に植えられた花々も 今が 一番の見せ所じゃのに、、
本来は、この連休に開催されるはずだった フラワーフェスティバルのために
用意されとったかもしれんのにのお。。
そのすぐそば、大交差点の角っこに
完成間近で 止まってしまっているホテルが。。
これからも どんどん急増するはずだった 海外からの観光客を見込んで
建てられたのでしょうが、この新型コロナ禍が 世界的に収束しない限り、
すぐに 立ちいかなくなるのは、目に見えています。悲
これ、本当に 現実なんかのう、つう?
高いビルの上に浮かぶ 半月も 非現実に思えました。
そのすぐとなりの
これまで毎晩、人でいっぱいだった レストランは、
客はひとりもおらず、テイクアウトで 生き抜こうとしていました。
そのすぐ裏の
造花屋さんは、いつもどおり 閉店後も 照明が、灯されていました。
泥棒避けなんでしょうけど、、
この前まで 桜の花の造花だったのが、もう アジサイの花に変えられていました。
また、もうすぐ やってくる母の日のための花束も 飾られていました。
ここは これまでと同じ風景で 安堵しましたが、、
なにか 虚しさも。。
じゃけど、数千円って リーゾナブルな値段じゃのう。
買おうかのう。。
◇
うちに帰ると、まずは 手洗いをします。
その 短い間でも、
つうは最近、クゥ〜ン 、クゥ〜ン と 一人にされるのを 寂しがります。
つう、おまえにも この不安定な世の中の空気が、
伝染しとるんかのお。。
とりあえず、これからの5日間を おとなしく過ごそうのお、つう。
それでは、また。
↓ シーズーボタンをポチッと押してね。↓