きのうの夕方、
広島市には 濃霧注意報が、発令されました。
夕方の散歩では、
日が暮れて 街灯が 点き始めると
川辺に 夜霧が起こり、
だんだんと 深くなっていくのが、分かりました。
夜空には 上弦の細い月が 浮かび、
幻想的ですら ありました。
でも、
つうにとっては、そんなことより
川辺に 知らないうちに どんどん 増えてきた
粋なお店の中から見える 人々の姿でした。
右から、フランス料理店、北欧インテリ店とバー、
若者の集う喫茶レストラン。
夜霧に包まれる 街。
いい感じで、ついつい 長めな散歩になりました。
うちに帰って、晩ご飯を食べたあとは、
歩き疲れたのか、夜霧に酔ったのか、
つうは、じゅごんのほうに 視線を向けることなく、
霧にまぎれているように、白いブランケットの上で
熟睡してしまいました。
いい夢、見ろよっ。
↑ ♪ 夜霧よ、今夜も ありが~とぉ~。♪ ↑
↓ つうと 親バカじゅごんに 愛のワンポチッを。↓
↓ 最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです!
↓
濃霧注意報が出てたんですか~
この時期に霧とは珍しいですね。
って、そんな事もないのかな
うふふ、つうちゃんお疲れ~
沢山歩いてご飯食べてホットしたんだね
きっと春のような気候が、おかしくしているん
でしょうねぇ。
昨夕からの濃霧は、今日、日中もすごかったので、
観光客は展望台からは瀬戸内海の風景など、まったく
見えなかったと思います。
夏とは違って寒い時季になると、つうは疲れ知らずで
歩き続けています。
その分、すぐ熟睡しています。
今日のじゅごんさん、詩人のようですね
最後が柳沢信吾になっちゃってますが
確かに ロマンチックな夜でしたよぉ。
じゅごん、詩人より スナフキンのような
自由と孤独、音楽を愛する旅人になりたいです。
信吾ちゃん、ふぞろいのリンゴから ずっと頑張って
いますよねぇ。