blueswave 's MIND DROPS

まもろう憲法9条、生かそう憲法25条!

長男がバリ島から帰ってきたらしい・・・

2006-08-07 20:39:00 | 日記
 きのう、長男からメールがありました。バリ島から帰ってきて、いま東京にいる。
そこまではいい。まあ、無事に帰ってきてよかったなぁ、ですむのですが・・・。そのあとがいかん! 僕のデジカメをなくした!!!*(青ざめ)*
富士ロックフェスティバルに持って行くから貸して、というので貸してやったけど、バリ島にまで持って行くとは聞いとらん!
しかもなくしてくるとは*(泣く)**(泣く)*
 自分が持ってるCDとかを売ってカネをつくって返すから勘弁してくれ、というのですが、売ったところで何万にもならないと思います。いまさらどうにもならないので、いちおうそういうことにして、デジカメを買い換えました。思わぬ出費で痛すぎるけど、「カメラごっこ」などでみなさんと交流を深めるために必需品なので、躊躇なく買いました。*(怒り)*

 

38年ぶりの再会

2006-08-07 11:25:00 | 日記
 5日土曜日、我が出身大学の同窓会の山口県支部創立80周年記念祝賀会が下関で開かれ、参加してきました。山口支部の会員でない私が参加したいきさつは先日の日記に書きましたので省略しますが、ようするに、この祝賀会にかこつけて同じサークルの仲間と38年ぶりに再会しよう、というのが目的でした。
 同じサークルの昭和43年卒業生が4人。うち一人は私のいとこで再三会っていますが、あとの2人とは卒業以来会うのは初めてでした。みな還暦を過ぎおじいちゃんになったりしていますが、昔の面影どころか大勢の中でもひとめでわかるほど、ほとんど変わっていないのは意外なほどでした。卒業後特に連絡を取り合ってもいなかったので、その後のそれぞれの人生や他の仲間の消息、昔の思い出などを語り合いました。
 祝賀会を途中で抜けて、4人でスナックに行きました。私が最も会いたかったD君は趣味でハーモニカをやっていて、コードが異なる数種類のハーモニカをカラオケの音に合わせて見事に演奏するので驚きました。
僕は学生時代にビートルズ好きでとおっていましたが、いまは彼もビートルズの曲を好んで吹いている、ということで、彼のハーモニカでビートルズの曲を何曲か歌いました。実に楽しいひとときでした。
 翌朝は下関から、モーターボートを大きくしたような小さな高速船で門司港に渡り、レトロの街・門司を散策しました。まだ人影も少なく、海の風が心地よくていつまでも歩いていたいほどでしたが、そうも行かず、楽しみにしていた38年ぶりの再会はあっというまにお別れとなりました。3年後ぐらいにもっと集めてやろう、と約束してそれぞれの家路へと散っていきました。