![日々の出来事ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9200_1.gif)
「詩人は未来を回想する」。フランスの詩人、ジャン・コクトー氏ぼ名言だ。私見だが、詩人はインスピレーションだと思う。更に言えば、芸術もインスピレーションだ。そんな事を言うのは、小生の本職が映像関連の仕事だからだが、感覚がとても重要だ。その上で、それに伴う技術が必要だ。そんなように思うのだが如何なものだろう?さて今日も休みだが、例のTRIOのカセットデッキに取り付けているモーターは、急にピッチが上がったり、下がったりで落ち着かない。どうしようもないので新調するが、こんな時に優秀な国産品が無いのは不幸なものだ。だが無い物ねだりもしてられないので、またもやAmazonでのお買い物だ。このblogを打ち込みながらもそのカセットデッキの試聴をしているが、昨日はカウンターベルトとして使う0.7mm角のゴムベルトも頼んだばかりだ。なので追加としてモーターだ。ヴィンテージオーディオのリスクは此処にある。片付かないので取り敢えずは、そのカセットデッキはラックに戻すが、何とか普通に再生も出来てる時もあるので暫くは再生機として使おう。早くこんな状況から離れて、やりたい事もあるのでどうにかしたいものだ。今日もあまり内容も弾まない。中途半端だが更新しよう。そろそろ墓の掃除に行かねばならぬ。レンタカーの予約はした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/c3607612bf1176344fa46e4c4ebe3a83.jpg)