ボリビアからメキシコシティーへ飛ぶはずの飛行機がエンジンの故障で途中のパナマに着陸し、乗客は全員ホテルに1泊させられ、1日半後にようやくパナマを飛び立つというハプニングに遭遇した。
そんなわけで、1日半いたパナマでは、迷惑を受けた乗客同士が仲良くなって、予定に無かったパナマ運河見学に行くことになった。
社会科の教科書で見たことのあるパナマ運河だけど、やっぱり実物は大きい!最大幅32メートル、長さ300メートル弱の船舶が通れるというから大きいはずだ。上り下り(というのだろうか?)両方向あるので、運河の全幅はこの2倍強70メートル近い幅ということになる。
太平洋側、大西洋側の大陸が一番くびれた幅80kmの所に運河を建設した。私たちが見学に行った巨大水門(閘門)は太平洋に一番近い所でミラフローレス閘門という。
なんと、受付で日本人かと聞かれ、ハイ、どうぞ、と渡されたのは日本語で書かれたパンフレットだった。多くの日本人観光客が訪れるのであろう。観光大国日本、日本の経済力を肌で感じた一瞬だった。ボリビアでは一般の人が国外に出ることはめったに無い、お隣の国ブラジルへさえも・・・。
写真はパナマ運河。ミラフローレス閘門(こうもん)の水位の差が見える運河の様子。
最新の画像もっと見る
最近の「メキシコ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(19)
- 菜園の楽しみ(58)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(255)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(184)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事