今日はとでもいいお天気でしたね☀️
ベランダに面した窓際に置いてあるシクラメンが生き生きとしていました。
表紙写真です。
3年前に買った小さな鉢植えですが、
毎年咲いてくれます。
見るだけで幸せな気分になりますねー
今週は、市民ネットから出ている市議会議員の今年度最後の質問日でした。

見えにくいですが、登壇して真ん中で質問しているところです。
市立病院建て替えのこと、夜間中学のことなど30分の質問時間をフルに使って
質問しました。
議会終了後、応接室で傍聴に行ったみんなからねぎらいの花束を渡されて、彼女は4年間の激務も忘れて、笑顔がこぼれました^_^
お疲れ様でした👋

花束を渡しているピンクの人は、4月の統一地方選挙に新たに挑戦する私たちの仲間です。
昨日は国際女性デーでした。
世の中、なかなか男性と平等にならないことが多いですよね。
男女雇用機会均等法はあっても、均等にはなっていないし、夫婦別姓が認められていないし、議員や管理職の女性の割合は先進国ではとても低く、
なんて女性は尊重されていないのかと。
で、私たち女性が集まって女性を議会に送り込み、女性の視点から政策を作っていこうと、もう、30数年、そういう活動を私たちはやってきました。
女性や子ども、弱い立場の人たちが住みやすい世の中になってこそ、みんなが安心して暮らせます。
今はとんでもない方向に向かう力が強く、
フランスのように市民が革命を起こすようなエネルギーは日本の市民にはなく、
どうしたら市民の主張が通るのでしょう?!
重い課題です。
今日は久しぶりに、レーズンパンを焼きました。

パン焼き器なので簡単なのですが、いろんな種類を作りたいと、本を買ってきました。

分量を正確に測ると、当たり前ですが、失敗はありません。
いつもは自分の勘を頼りにやってたりするんですが、今日のパンは成功でした。
レーズンがしっかり味わえるそのままの大きさで、美味しかったです。