さて大島の 「村上水軍博物館」 前にやってきたボルト号 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ママは 「能島水軍」 に、潮流体験のチケットを買いに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「ワンコがいるのですが・・・」
「時間がないので、ワンちゃんも急いで乗ってください」
すべりこみセーフで観光船に乗って、いざ しゅっぱーつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/e54ce823f07b6bd593159d321855a195.jpg)
ボルちゃん、船は揺れるけど大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/34/7912d94c3e5d62af19c67d0edd64de4e.jpg)
観光船は激しい流れや潮目の段差、渦のあるポイントを回ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/44bfbbac2ed1902c106573a55e13d366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/62f8226419fabf3ac834418a25c0cdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/9ab487de74f0fa5a0ebfcab12ec301d3.jpg)
観光船も潮にゆれて、スリル満点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/b083cc2ec898292cfb8c7a65b28f0ac1.jpg)
ボルトは船酔いしてないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
観光列車やモノラック、ボートも平気だったから、きっと大丈夫だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/e2e987f73b4d01ac21a523d4cec8047a.jpg)
あの展望台は伯方島の「船折瀬戸」
さっき行った絶景ポイントを、海の上から見ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/7904743a4ff73a2cc2f84eedb05b273a.jpg)
あの山の上は大島の「カレイ山展望台公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/758bd3c95490cc70bc308765b1e0acd8.jpg)
それから観光船は、ちょうど 「伯方・大島大橋」 の真下にやってきました
なかなか見られない眺めだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/b3ce258cfea55446ac21f524a917f7c0.jpg)
この島は能島
能島村上水軍の城跡がある島です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/97fca91383f37d3d13dbbad6fce080ba.jpg)
鯛崎島の大きな渦や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/7ccdc983e691bda8fa4fba7e2d72b8f9.jpg)
ゴーゴーと海水が流れる落ちる段差に、歓声があがりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/52ce3f2fdcadb288fef1b3844df085d2.jpg)
40分の潮流体験を終えて、観光船は港へ帰ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
チケット売り場のお姉さんはワンコが大型犬とは知らなくて、ボルトが船に向かってトコトコ走る様子がおかしかったのだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
今から船に乗るなんて、ワンコにはわからないのに走ってる・・・ツボ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
船長さんをはじめ、他のお客さんもボルトに好意的でよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
大型犬がいつも船に乗れるとは限らないみたい
ボルトはラッキーだったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/3e42209effba6cebfe4fdb0eba51d903.jpg)
鳴門海峡、関門海峡、来島海峡を3大潮流と言うそうですが、
能島水軍の潮流体験、よかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/cf586c5c087fd8c014bc561cd925fd1e.jpg)
帰ってシャンプーしなきゃ
じゃ、またね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ママは 「能島水軍」 に、潮流体験のチケットを買いに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「ワンコがいるのですが・・・」
「時間がないので、ワンちゃんも急いで乗ってください」
すべりこみセーフで観光船に乗って、いざ しゅっぱーつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/e54ce823f07b6bd593159d321855a195.jpg)
ボルちゃん、船は揺れるけど大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/34/7912d94c3e5d62af19c67d0edd64de4e.jpg)
観光船は激しい流れや潮目の段差、渦のあるポイントを回ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/44bfbbac2ed1902c106573a55e13d366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/62f8226419fabf3ac834418a25c0cdeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/9ab487de74f0fa5a0ebfcab12ec301d3.jpg)
観光船も潮にゆれて、スリル満点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/b083cc2ec898292cfb8c7a65b28f0ac1.jpg)
ボルトは船酔いしてないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
観光列車やモノラック、ボートも平気だったから、きっと大丈夫だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/e2e987f73b4d01ac21a523d4cec8047a.jpg)
あの展望台は伯方島の「船折瀬戸」
さっき行った絶景ポイントを、海の上から見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/7904743a4ff73a2cc2f84eedb05b273a.jpg)
あの山の上は大島の「カレイ山展望台公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/758bd3c95490cc70bc308765b1e0acd8.jpg)
それから観光船は、ちょうど 「伯方・大島大橋」 の真下にやってきました
なかなか見られない眺めだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/b3ce258cfea55446ac21f524a917f7c0.jpg)
この島は能島
能島村上水軍の城跡がある島です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/97fca91383f37d3d13dbbad6fce080ba.jpg)
鯛崎島の大きな渦や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/7ccdc983e691bda8fa4fba7e2d72b8f9.jpg)
ゴーゴーと海水が流れる落ちる段差に、歓声があがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/52ce3f2fdcadb288fef1b3844df085d2.jpg)
40分の潮流体験を終えて、観光船は港へ帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
チケット売り場のお姉さんはワンコが大型犬とは知らなくて、ボルトが船に向かってトコトコ走る様子がおかしかったのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
今から船に乗るなんて、ワンコにはわからないのに走ってる・・・ツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
船長さんをはじめ、他のお客さんもボルトに好意的でよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
大型犬がいつも船に乗れるとは限らないみたい
ボルトはラッキーだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/3e42209effba6cebfe4fdb0eba51d903.jpg)
鳴門海峡、関門海峡、来島海峡を3大潮流と言うそうですが、
能島水軍の潮流体験、よかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/cf586c5c087fd8c014bc561cd925fd1e.jpg)
帰ってシャンプーしなきゃ
じゃ、またね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
能島水軍の体験は船が想像より小さくて驚きました。
小さい分、迫力を感じそうで楽しそう!でも船酔いしそう
ボルト君は余裕の表情で楽しんだ様子が伝わって来ました!
きっと他のお客さんも良い思い出(良い土産話)になったに違いないですよね
三大潮流・・・私も関門海峡は知りませんでした
来島海峡は同じく大島から、潮流観光の船が出ています。
船長さんはとても上手で、見どころの場所はピタッと止めて
潮の流れを感じさせてくれました。
渦がすぐそこに見えて、地元の私達も楽しめました。
誰も船酔いはしていなかったよ
乗り合わせたお客さんのご指名で、ボルトは記念写真に入り、
ニコニコうれしそうでした
割と小さな船だから、かえってスリル満点ですね。
村上海賊は、手漕ぎでこんな潮流をグイグイいってたのでしょうねえ
ボルト君は、いろんな乗り物に乗せてもらえることが多いよね!
ほんとラッキーなボルト君。なんか持ってるね
船に急げ!と一生懸命走っているボルト君、
可愛い姿が目に浮かぶようです
村上水軍博物館の所はよく通るのですが、
能島の潮流観光船ははじめて、とても楽しかったです
観光船で私も同じことを考えていました。
この潮流の中、手漕ぎでグイグイ櫓を操った村上海賊はすごいなぁ
船長さんは海賊の末裔で、村上さんというのかも?
そしてこの海の底に、お宝が眠っているのかも・・・?
投げ釣りしてみなくっちゃ!
な~んちゃって
ボルトは乗り物が好きみたいです。
なんか持ってる? ありがとう
自分の名前を書くのを忘れました
この間行った時は暑くて、暑くて、海に入った時以外は
ワンコはあまり嬉しくなかったかもです
また秋のいい季節に行きたいです
伯方島はまだ行ってないし。。。
それにしても、船に乗せてもらって、ラッキーでしたね
出発の直前のどさくさが良かったのかな?
ボルトママにかかれば、どんなところもワンコOKになりそう
7月にしまなみ海道に来られた時は、アスファルトも車内も
アッチッチで、ワンコも大変でしたね
しまなみ海道の海はとてもきれいなので、
またきららちゃんと一緒にお越しください
先日の朝イチで、以前ファミリーのみんなで行った
魚蔵が紹介されていました
6月だったか、観光船に電話をしたらワンコはOKとのこと、
でも人間優先なので時と場合によるそうなのです。
席が空いていてボルトはとてもラッキーでした