走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

5歳になりました

2013-11-29 00:01:06 | 日記
先週のこと、急に寒くなって石鎚山系「笹ヶ峰」も初雪です 




「寒風山」の登山道入り口で 




ボルトは雪を見るとうれしそう 

雪は食べ過ぎ注意だよ

 


「一の谷やかた」もすっかり初冬の装い





11月27日、ボルトは5歳になりました 



ごはんを前に真剣、待ての練習も再開です 

だんだん表情がムスッとしてきました 



ごはんはお誕生日用に飾ったつもりですが、

内容はいつものトッピング混ぜフード、お芋や果物のおやつと同じだったりします 






緑の額に入れたボルトの絵はプレゼントです 



とても上手だね 

トゥルースママさん、ステキな絵をありがとうございます 



待ても頑張ります 



およだで口の周りが  




やっとよし 



今年も健康第一で  



「ぴーす」でたくさんの子犬のパパになっているウィー君、トゥルース君、ハルト君、リボンちゃんも

お誕生日おめでとう  

テラママも元気でいるかな 


そしてお友達のワンコと飼い主の皆さん、いつもありがとうございます  

ワンコと一緒に、幸せな時間をいっぱい作っていけたらと思っています

また遊んでね 

 

秋の旅(2)

2013-11-22 00:11:45 | 近畿
快晴の朝 






今日は六甲山で紅葉狩りです 

ティンクちゃん、案内よろしくね 

ティンクちゃんはもうトレッキングで、かるーく運動してきたんだって 



きれいな紅葉だね 



こちらは外国人墓地の前で

みんな、だれだかわかる 




池と紅葉のコントラストがきれいです




やっぱりみんなで並ぶとうれしい 





紅葉は色とりどりに美しくて、いい気持ち  





話しながら歩くと、あっという間だったね



ランチは、ステキなレストランを予約してくれていたの

お天気がいいから、テラスが気持ちいいね  




ここからは神戸市内が一望、

景色もごちそうです 





いい笑顔だぁ 



でも、何ももらえなかったワン 



食後は、本日のメインイベント  

10月生まれのノエルちゃん、お誕生日おめでとう  



ちょっとびっくりしちゃったかな 

ノエルちゃん、元気で楽しいことがたくさんありますように  



ティンク家御用達の、いつものスペシャルなケーキで 





きららちゃんとティンクちゃんが

ノエルちゃんとボルトの、合同お誕生会を開いてくださいました 

11月生まれのボルトです





ケーキを前に、みんないい笑顔 



撮影会も弾みます  



ところが、この後、とんでもないハプニングが・・・

切り分ける前に、ボルトがケーキに突進

かぶりついてしまいました 

よく見ると、ノエルちゃんのお名前入りの黄色い部分とロウソクがない 

なんと、ロウソクは2本もなくなっている 

ケーキを頂き、あわただしい中でお開きになってしまいました 





その後、ティンク家が動物病院に救急で案内してくださいました 

行きつくまでに、連絡、説明、すべてティンクかーちゃんにお世話になって準備万端



病院では吐かせる処置をしてもらい、緑のPロウソクと、黄色のYロウソクの一部が出てきました 

「Yロウソクの残りとつま楊枝は、きっと粉々になったのね」 ということになり、

めでたく一件落着 



おいしいケーキ、もったいないワン 

心配して一緒にいて下さったティンクちゃん、ありがとう~  



 

ところがロウソクには、後日談がありました

翌日になって、つま楊枝の付いたYが運Pと共に出てきました(右側)

実は粉々になったわけではなかったようです 


皆さん、お騒がせしました 

せっかくの素晴らしいイベントの最終章が、「ロウソクの思い出」にならないといいのだけど・・・

どうか忘れてください 



そしてワンコ達のニコニコ笑顔が、ずっと続きますように 



きららちゃん、ティンクちゃん、ノエルちゃん、また遊んでね  

ノエルちゃん、近いうちにまたお越しください 

皆さん、たいへんお世話になり、ありがとうございました~ 
















秋の旅(1)

2013-11-19 22:10:21 | 近畿
朝日が輝く 「明石海峡大橋」 を渡って 
 



京都府美山町の 「かやぶきの里」に、はじめてやってきました 




多くのかやぶきの民家は、重要伝統的建造物群として地区全体が保存されているそうですが、
実際に人が生活している点がすごいなぁ 




どこか懐かしい風景です




今回は、楽しいイベント「  ノエルちゃん 」に合流させていただいた旅です 

向かって右からノエルちゃん、きららちゃん、ボルト

3ゴルは同じ犬舎の親戚ワンコです     




いつも遊んでくれるきららちゃんは、笑顔が可愛い女の子 




ノエルちゃんは向かって右側です 



世界遺産に登録された山がある所から遊びにきてくれたよ 

久しぶりに会えたノエルちゃん、相変わらず美人さんです  


さぁ、みんなでかやぶき屋根の民家を散策に出発 

ボルトは両手に花でうれしい  




柿の木のある風景が、絵になるわ (ママ達)

おいしそうな柿だなぁ 




それにママ達はおしゃべり楽しそうだワン(ボルト)




見学してる人の中から、外国語もちらほら 







お昼ごはんは車で移動して、古民家のドッグカフェでゆっくり頂き、ランでひとっ走り 








そして今夜のお宿、有馬温泉に着きました 

温泉街をちょっと散策
 
   



ステキなお宿に温泉、そしておいしいお料理、

パパママ達は満足、満腹 

楽しい夜が更けていきました 




(写真は朝)


(2)につづく・・・











草木染め体験(9)

2013-11-12 17:18:37 | 草木染め
草木染めの教室にやってきました




11月のお題は「クサギ」




「クサギ」の葉には独特のにおいがあって、名前の通りくっちゃい 

染料には実を使うのですが、この実を集めるのが大変

ほんとうにこの実から、きれいな水色が出るのかなぁ 

 

 


絹のスカーフ1枚を染めるのに必要な実の量は、スカーフの重量の3倍だそうです

実は貴重なので、きっちり計ります

クサギの実(実の皮の部分)から最大限に色素を出すため、水を加えて煮出して濾す作業を何回も繰り返し、

染液を作ります 


 

 


煮汁は、変な色 

最後は実をすりつぶして、染料を煮出します

 

煮出し4回、すりつぶして煮出し2回でした



水洗いした白いスカーフを煮汁に投入

かえって汚れるような気がしますが、ひと思いにえいやぁ 

 



混ぜて、絹と煮汁を反応させていきます

煮汁の温度を上げながら、さらに反応を進めるとあざやかな水色 

 

現在、草木染めで水色が出る植物は「クサギ」だけ 

「トリコトミン」という合成色素が作られているそうです



不思議なことに煮汁の中の水色の色素だけが絹に付着して、緑色の色素は残っています

 

ビーカーで見るとよくわかります



影干します

今回、媒染をしなかったのは水色が変色するから

媒染で色留めをしない場合、日光であせやすいという短所はありますが、

また色をかけられるのが草木染めの長所です



とてもきれいな水色 

大好きな色です 



ボルトのほくろ、その後です。

10月19日、2回目の液化窒素の治療をしました。
表面に見えている部分より内部が大きく、
痛がるのを我慢させ、大きめに処置をしました  
「これでほくろの黒い部分がなくならなければ、再度の液化窒素の処置か、あるいは手術も選択肢」
との獣医さんのお話し。 
何回も痛い思いをさせてしまうのかと、正直へこみました 

 

11月になって、ほくろの黒い部分はだんだん薄くなり、なくなったように見えるのですが・・・

次回、獣医さんが「これでいいですよ」って、言ってくれるとうれしいね 











多田羅大橋でサイクリング

2013-11-08 17:14:17 | しまなみ
「しまなみ海道」に行きました






このみかんとレモンの谷は、生口島です

たくさん実って、食べごろ






しまなみ海道の「多田羅大橋」は、

ボルト側の大三島(愛媛県)と、生口島(広島県)を結んでいます




きれいな海と砂浜だね 




愛媛県側の島、大三島には「大山祇神社」があり、海運の神様だそうです

それで、桟橋が




橋がかかる前は、船に乗って島めぐりをしていました

生活航路としての船便がたくさんあったのです







いちど橋を渡って広島県側の生口島から、愛媛県の大三島に向けて、

多田羅大橋のサイクリングに出発です  




途中でドギーライドをパパと交代すると、ボルトが・・・



これがなかなかの坂道なんです


後続の自転車に全部抜かれて、やっとこさ橋の上にきたら、風が強くて帽子が飛びそう 

ひも1本で、首にかろうじてかかっていますが苦しい 

ビュービューと風が鳴っています



頑張ってこいでもこいでも、なかなか進みません


結局パパに交代してもらいましたが、しんどかったぁ 




橋の上からは、絶景だね




橋全景 





ここ、瀬戸田は国産レモン発祥の地、そして日本一の産地です 





先日、「朝イチ」でも紹介された瀬戸田の檸檬菓子工房では、

「レモン王子」が、地元産レモンを使ったお菓子を作っています 





大三島の産直市は、何と言っても柑橘  

今は早生みかんと青いレモン、安くておいしい 



愛媛の柑橘は種類が豊富です

いよかん、紅まどんな、はるみ、きよみ、はるか、甘平、

ポンカン、ネーブル、スイートスプリング、美生柑・・・・


もちろん、瀬戸内海の海産物も豊富です 



このサメの干物、ワンコのおやつに買い求める人もいるそう 

実は、前回ボルトもあっという間にくわえて、あわてて取り上げ、丁重にお返ししました 


お昼はすごい行列のお店の前を通り過ぎ、他店に行きましたが、

こちらも混み合ってだいぶ待ちました

 


島みかんもたくさん買ったよ 







夏の海水浴もいいけど、秋の柑橘もいいね 

ボルトはドギーライドにも慣れて、大人しく乗っていました

問題は、自転車と筋力かぁ 









わんわん温泉に行ったよ

2013-11-02 23:53:41 | 日記
久しぶりに南道後のわんわん温泉に行きました



温泉が使い放題です  



このあたりはみかん畑があるので、道路沿いではみかんを売っています 

今の時期、極早生みかんが1袋100円 

10ヶくらい入ってお得ですが、ボルトはみかんは食べません 

 

信州で一面のリンゴ畑を見て感動しましたが、

みかん畑は子供の頃から見ているので普通の風景です

大きなトラックがみかんを山積みにして走ったあとには、みかんが転がっていたものです

あれが○○ジュースになるのかなぁと思っていました




温泉、気持ちよかった 



いつもよりサラサラになったかな  


秋も深まってきました