走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

加茂川で川遊び

2016-06-28 17:02:02 | 日記
晴れの休日 

加茂川に水遊びにやってきました 







めずらしく晴れた休日は朝からやることがいっぱいで、

ボルトと近くの加茂川に来たのは午後になってからですが、空も雲も夏だぁ 









ひろーい淵はスイミングやキャンプの人がいるので、ボルトは下流の方へ 










連日の雨で水は少し濁っていますが、ボルトは川を行ったり 










来たり










石もくわえてきたり、楽しそう 












ゴキゲンで遊んでいたのに、パパがリードを持ったのを見たらスタコラ 










おーい、ボルちゃん、帰ってシャンプーするよ 










毎度のことながら知らんぷりで抵抗するけど、ボルトにとってはそれも遊びにうちかなぁ   




 








川遊び、人間も気持ちよかった 










また来よう 




じゃ、またね 

高知のあじさい街道

2016-06-22 17:21:02 | 高知
雨の休日 

仁淀川でスイミング 














梅雨に入ってからというもの、きまって休日に雨が降るボルト地方だけど 

高知県春野のあじさい街道にお出かけすることにしました 











高知道のドッグランに着くころには、雨も上がったね 












伊野のきび街道にちょっと寄り道

この時期は道路沿いのトウモロコシ畑で、農家がもぎたてのトウモロコシを売っています

行列に並んでゆでたてを買ったよ 












アツアツのトウモロコシを食べながら、春野のあじさい街道へ 

仁淀川の水を引く水路沿いに、たくさんのアジサイが咲いるあじさい街道はけっこう長いのです

でもあじさいウォークというイベントも終わって、花は盛りを過ぎているみたい 

稲も二期作だからもう大きく成長しているし、新サツマイモもできているし

四国の中でも南国高知は何でも早いなぁ 









ゆっくり歩こうと思ったけど、雨がポツンと 










あじさいは車から眺めて、近くのお店で新サツマイモのジェラートを一口たべたよ 














それから仁淀川河口の太平洋を通って 









沖をズームアップ

おっ、じょうず 








海沿いをしばらく走って、宇佐漁港の「宇佐もんや」というお店へ

今日のお目当ては、一本釣りうるめ尽くしの定食 

5月に宇佐に来た時はカツオの刺身で

一本釣りうるめのお料理がたくさんあるのを知らなかったの  















帰り道にボルトのお待ちかね 

仁淀川にやってきました 










雨で濡れついでに、やっちゃえ  










長雨で濁っているかと思ったけど、きれいな水でよかった 









石もほりほりして 










スイミング、気持ちよかったぁ 










それで、まいど~の抵抗中 











仁淀川はいつ来てもいいね 

また晴れの日にゆっくり来よう 










サツマイモを食べたから、アイス最中はボルトの口には入らなかったけど 












さて、今日のボルトは 


10時のおやつのジャーキーがなくなって、袋の底に粉がすこーし・・・ 






最後のかけらまで、きれいにペロペロ 

でもちょっとはずかし~ 




誰かさんも子供の頃、ポテトチップスのかけらを大口あけて食べていましたけど・・・




じゃ、またね 



藍を育てよう!(2)

2016-06-14 17:49:13 | 草木染め
6月13日

藍の背丈はこのくらいです


10日余りでずいぶん成長した 










実は前回の6月1日、藍畑の中に

 








藍の茎の地上部が、切れて落ちているのを見つけました 










それはその後も続いたので

近くのホームセンターに持って行き、相談員のおじさんに聞いてみるとそれは鳥の仕業 

虫を食べにやってきた鳥が茎を折るのではないかと言うのです 

ただ相談員のおじさんは藍は栽培したことはないそうです 








6月6日、今できることは消毒と網かけ 

とにかく藍を守らなくちゃ 











6月7日

これで大丈夫かと思いきや、藍を網の上から踏みつけたのはやっばり鳥 

もっときつく網を張って、切られた藍の茎は畝に挿し芽をしたよ 












6月9日、施肥









藍の根元を見てみると、白い根と脇き芽がいっぱい出て、葉がゆさゆさしてきた 














6月11日、直播きした冷蔵庫の残り種から、小さなかわいい芽が出た 











6月13日、藍は順調に成長しています




このまま、もっと大きく育ってね 










さて、梅雨の晴れ間は

ボルトのシャンプーがお約束 

ホースでお湯を引き、倉庫前でおうちシャンプーをして











さっぱりしたね 








ボルちゃん、クールボードの方向、間違ってない 

ふわふわでいい香りがいつまで続くか 雨の予報が気になるところです 







じゃ、またね 





藍を育てよう!

2016-06-03 17:12:56 | 草木染め
拝啓、染め友のみなさん


6月1日  藍の背丈はこのくらいです






染め友全員のあこがれ、藍染め 

自分達の手で染めてみたいけど、藍がない 

夏に藍の生葉染めをしているところがあるけど、藍を買うからむっちゃ高いらしいよ 

じゃぁ、藍を育てたらいいんじゃない 

そんな簡単なお話から始まった「藍を育てよう!」



あちこちホームセンターやら園芸店に電話をしたみたけど、藍のタネってななかなか手に入らないのです 

それでかねてより「小さな藍の種子が結ぶネットワーク」という活動をしている徳島県の高校に電話をして、一袋の種を分けてもらいました 

知っていたけどせっかく高校生が育てた種、私は社会人なんだから甘えずに何とかしようと思っていたので、

徳島県立城西高等学校 植物活用科 阿波藍研究班のみなさん

本当に感謝で~す 












春3月、使っていない畑を耕し

肥料と石灰をすきこみます

先生はパパ、はじめて耕運機を使ってみました  











3月28日 種蒔き

ポットの穴に5粒ずつ

ゴマより小さな種を数えると頭が煮えそう 












ホースの水で種が動かないよう新聞紙をかけておいたポット

4月8日 藍の新芽が新聞紙を突き破って伸びてきた 

食べられそうなスプラウト 










5月の連休 

藍が順調に育って、ポットの底から根がはみ出してきました 










またまた耕して、雨を待ちます 



5月8日、連休最後に雨の予報

植えつけてオルトラン 

苗の間隔を40センチにとあったけど、小さなポットなので20センチにしてみたけどどうかなぁ 










5月12日、苗が順調に根付いた 










5月20日、少し成長したきた 

昼の散歩の途中、ボルトも一緒に見学  

ボルちゃん、畑を歩くときは注意してね 










6月1日、藍も成長したけど、雑草も成長した 











雑草をのけてみて、はたと気づいた 











奥の4列目の藍を逆から見ると、確かに整列していたのがまばらになってる 

よ~く見てみると、藍の地上部だけが食べられて株はそのまま土の中に残っています

ひぇ、前回からたった10日しか経ってないのにやられたぁ 

もう少しマメに見に行かないとダメだねえ 

再びオルトランを、そして冷蔵庫に少し残っていた種をまいてきました 





藍は乾燥発酵させた「すくも」で繊維を染めることにより、綿も染まり繊維を強くしたり防虫効果も期待できるんだよね 

藍の青はジャパン・ブルー  幾通りもの美しい青はあこがれ 

草木染め教室ではすくもを作ることは難しいので、藍の生葉を使って染めることになっています

ただ生葉では絹しか染まらないんだって

藍はこれからの高温多湿な時期に一気に成長する予定なんだけど、どうか丈夫に育ってね 

虫さん、うちの藍を食べないで 






ところで、「フェイジョア」という果物を食べたことがある 

頂いておいしかった果物なんだけど、

ずーっと以前に植えた2本の苗が1メートル超に成長して、初めて美しい花を咲かせました 

今年は食べられるかな 












ボルトは松ぼっくりをくわえて 




ゴキゲンで遊んでいます 





じゃ、またね