走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

草木染め体験(52)

2018-12-26 17:15:06 | 草木染め
草木染めの教室にやってきました













12月2度目のお題はお初の「梅」

染め液は昨年の冬に剪定した梅の木を、4回煮出して集めたものだそうです

湯気があたたかい 











洗った布を












入れて染めの1回目

白梅だというのに、きれいなオレンジ色は意外です 











水洗い











みょうばんでばいせん












水洗い











同じ行程を繰り返して2回目

オレンジ色がより鮮やかになった 











最後は染めで終了












みんなの作品を陰干

温かみのあるきれいな色は、顔色をパッと明るくしてくれそうです

紅梅だけで染めたらどんな仕上がりになるかな 

みんなそれぞれ忙しいのに、この年の瀬にお山にイソイソと集まるなんて、忙中閑ありね 












帰り道のランチはログハウスで 











クリスマス気分を味わいました 

今年は忙しくて、クリスマスイベントはなしでした 




















朝、新聞の5月生まれの占いコメントが良かったので、気を良くしてスタートしたのに


染めの最中、クロモジのアロマを集める装置から木酢液がポタポタしているのに気付かず、開いていたリュックは木酢液漬け 

虫を寄せ付けない木酢液のにおいと灰汁は手強い 











続いて振込みに行った銀行で、金額を間違えて送金しアタフタ 

銀行員のお姉さんに、なかったことにして再度の振込みを聞いてみるも、時間と費用がかかるので不足分の振り込みがベストの選択ということになりました

舞い上がっているので、差額は暗算では心もとない 

銀行員のお姉さんとみたび請求書を見ると、そもそも消費税込みの合計欄(648)と請求金額(684)が合っていないじゃないですか 

なんじゃ~ 

合計額を振り込んで結果はOKだったけど、これが請求金額だったらどうする? 考えたら汗がドバーと吹きました 




夕食後、ボルトのお散歩に行きました 

ボルトはあまり歩かなかったけど、いつものように帰ってきて芝生でウンもしました

その後、人間だけでお散歩へ 

途中暗がりで、むにゅっとしたブツを踏んでしまい、懐中電気で見ると、どこかのワンコのボルトのよりでっかいウンが 

お持ち帰りは遠慮したい 




ああ、もうなんという日 

でもパパがリュックの防虫ができて、金額の間違いもなく、ウンも付いて、いい1日だったね、だって 

ボルちゃんもそう思う 










今年はクリスマスも新年もリース代わりは鉢植えです 













今年も残りわずかとなりました 

ボルトも飼い主もお世話になり、ありがとうございました 


ワンコのお友達も、染め友の皆様も、よいお年をお迎えください 
















草木染め体験(51)

2018-12-08 19:08:12 | 草木染め
草木染めの教室にやってきました











12月のお題はお初の「インド茜・粗粉」 

材料は京都の材料店から染め友が購入











あらかじめ煮出した染め液は、2~10煎目の染め液を集めたものです

(最初の1煎目は黄色の色素が特に多いため、別の鍋に除いています)

それでも目では見えない黄色の色素が、デジカメで撮ってみるとボールの周囲にはっきり見える 










染め液が濃い場合は色むらを起こしやすいので、

お湯を加えて薄めます











水洗いした布を











染め液に投入して染めの1回目

布を入れるとすぐに、オレンジ色の色素が布に上がってくる 










規定の時間を染めて水洗い

布に入りきらなかった色素が流れていく  あ~ もったいない 










みょうばんでばいせん











水洗い 

とてもきれいなオレンジ色です

日本茜から出る赤が、このオレンジに近い赤なのだそうです 

日本茜は自生している株や挿し木を数年栽培して、成長した根を掘り起こして使うとのこと、量を確保するのは気が遠くなりそう 

売っているものではないのですね 










染めの2回目は、染め液に11~13煎目の液を足し温度を上げて

気軽には染められないインド茜は、色素を残すことなく使い切る工夫が必要なのね 

ボールの中の色素の量と、一度に布が吸収できる色素の量を見極め、使う段階を考慮しなければ 

それにボールの中にはお高いシルクが入っているのでより慎重に、集中です 


染液に入れた時のオレンジ色が









時間の経過と共に赤に変わってきた!












みょうばんでばいせんの2回目










水洗い

色素が布に定着し、流れなくなってきた 











染めの3回目

染め液は底が透けて、インド茜の色素がおおかた布に移ったことがわかる









水洗いで終了










みんなの作品を陰干

ピンクがかった細い布は先生のご配慮で、1煎目だけを使い綿の分量が多い布を染めピンクをねらったもの  成功 

同じ染め液を使っても、綿は絹よりピンクがちに発色するんだよね









インド茜は1人が100gを使用

染めることができる布の重さは、インド茜の重さの50%~100% 

多ければ当然赤が薄くなるので、回数を重ねる必要があります

今回は冒険を慎しみ、ボールの中はシルク2枚で53gとしたので、色素は余裕でした 

染め液にはまだ色素が残っています

残った色素で新しい布を赤く染め、上からクサギの青をかけると紫が出るかも  って聞いたら  

きっと染め友の誰かがチャレンジすると思います 

楽しかった~  









さて、ボルトは気持ちよさそうにお昼寝中 

3食、おやつ、昼寝、お散歩付きがうらやましい 










起きたらリンゴのおやつを食べよう 

今年いちばんの美味しいリンゴだね 











今年も椿の季節がはじまりました

絞初嵐は毎年、初冬に咲きはじめる椿










でも有楽や










乙女椿は去年より早く咲きはじめました














地植えにした椿は、今年はまだ花を付けていない木もありますが

来年はたくさん花をつけるといいなぁ 










ボルト10歳の旅(舞子公園)

2018-12-06 17:17:54 | 近畿

10歳のお誕生会、うれしい 















有馬温泉の朝は快晴 

ボルトは朝ご飯のあと、のんびりお部屋でお留守番です 

出発がゆっくりだったので、パパとタンサン坂を下って散策にでかけました 





















ここは昨日も見た泉源 



















佃煮と山椒のお店 












ねね橋のたもとでは、ねねの像が有馬川を見下ろしていました




















引き返して炭酸せんべいのお店 

このお店は手焼きが美味しいんだって 










ここにも泉源 

朝は観光客も少なかったので、ゆっくり坂道の名所を見学しました 









さぁ、舞子公園に向けて出発 

もう一か所、時間がなくて行けなかった豊太閤像は、きららパパさんの先導で車内から見学できました 









ティンクちゃん、おはよう 

神戸の海岸近くでティンクちゃんと合流 









今日はティンクちゃん地方のご案内、よろしくね 










何ていいお天気でしょう 

バックは明石海峡大橋と淡路島です 










ボルトはティンクちゃんに会えて、とてもうれしそう

ティンクちゃん好き  って顔 











関東の若ゴルちゃんも関西のシニアゴルも、ワンコ達の笑顔の可愛いこと 










少しお散歩をして、木蔭でお誕生ケーキが登場

大きな荷物を抱えたティンクかーちゃん

ワンコ達はお誕生ケーキがあるのを気づいてるみたいです 











10際のお誕生日をみんなに祝ってもらい、飼い主も感激でした 











みんなで整列 










切り分けてもらって











一緒に食べるケーキ、おいしいね 




















それからワンコ達には車内待機してもらい、人間達のランチへ 





















おいしい物を食べ続けているのに、またおいしそうな物が出てくると、案外ペロリと食べれるものです 

ダイエットは今夜からね 



















お別れ前に、これから高速道路に乗るワンコ達のお散歩タイムです 










孫文記念館前











明石海峡大橋の真下











お別れの時間が近づいてきました

遠くから来てくれたはるちゃん、ひばりちゃん ありがとうございました 

またお会いできますように 



















そして関西のお友達、きららちゃん、ティンクちゃん 色々お世話になりありがとうございました 

みんな元気でまた会えますように 










きららちゃん、お誘いありがとう 










とても楽しい神戸の旅でした 












ボルトの神戸の旅におつきあい、ありがとう 





ボルト10歳の旅(六甲山、有馬温泉)

2018-12-05 17:01:45 | 近畿
「ボルト君の10歳のお誕生会をしましょう」ときららちゃんが誘ってくれ、神戸にお出かけしました 

再度公園は紅葉と落ち葉が美しいなぁ 

お散歩をしているとお友達が来てくれました 









きららちゃんと 












はるちゃんと 










はるちゃんアップ 












ひばりちゃんです 











会えてうれしいね 












みんなでお散歩をして、思い出の外国人墓地の前で記念撮影をしました
 










これは2013年11月、同じ場所で撮った写真です

左からティンクちゃん、きららちゃん、ノエルちゃん、ボルトです   なつかしい 






















ボルトははるちゃんが気になってソワソワするので、車にUターン 

女子達みんなでお散歩、楽しんで来てね 











お天気もバッチリ、紅葉もバッチリ 















少し移動して、ランチは「弓削牧場」のテラス席で  










ひばりちゃんはお顔がいつも笑っているみたい 










アツアツのフォンデュもうめぇ  

ワンコ達のあつ~い視線が可愛い 













フォンデュをひとくち食べたパパが、「ヤギのにおい?」と言うのです 

もしかしてあのヤギのミルクが入っているの?

牛たちとは離れた木蔭に、ヤギがいるのが、ことさら紛らわしい  

後日談は、「牛からチーズを作っています」とパンフにあるので、あのにおいはカマンベールチーズに付いた白カビの味でしょうで一件落着 

パパもホッと胸をなでおろしました 













続いて「六甲ガーデンテラス」へ 









ここから大阪や神戸の街も一望、素晴らしい景色です 

神戸空港、関西国際空港、大阪空港 晴れていれば3つの空港が見えるそうです 










はるちゃんとひばりちゃんは、もうひとつ高い展望台の上 










みんなで一緒に記念撮影 

知らないおじさんも一緒です 














続いて今夜のお宿、有馬温泉へ 











ボルトのお部屋からも紅葉が目の前、ぜいたくね 










お部屋のすぐ下に公園があり










さっそくパパは飲泉をゴクリ 





















それから はるちゃん、ひばりちゃんと有馬温泉を散策へ 

可愛いモデルさんありがとう 





















次第に暮れて明かりが灯る温泉街もまたよし 

有馬温泉の名物もお買いもの 





















暗くなってきたので、有馬温泉の写真はまた明日の朝 


有馬温泉のお湯の柔らかなこと、お食事のおいしかったこと 










なにもかも満ち足りて、おやすみなさい 



(2) 舞子公園に続く 










草木染め体験(50)

2018-12-04 17:13:42 | 草木染め
だいぶ前のことになりますが、

11月の草木染めの備忘録を書いておかねば 










11月のお題は「桜の落ち葉」

紅葉した葉からピンクの色素を取り出せるかな 









煮出して染液を作ります










水洗いした布を










染液に入れて、1回目の染め










水洗い 赤の色素が少しあるなぁ










みょうばんでばいせん










水洗いをするとすっかり赤はなくなった 













同じ工程を繰り返して、2回目の水洗い











3回目の水洗い

こんどは茶色が勝ち、染め上がりはよくある地味な黄色で、桜で染めたと言わなければわからない 

きれいなピンクに染めるのは難しいなぁ  









みんなの作品を陰干

地味な黄色は桜の落ち葉とドングリのボウシのみょうばんばいせん、黒はドングリのボウシの鉄ばいせん 

毎年ウルシの落ち葉で何回も染めて黒を出していたのに、ドングリのボウシで容易に黒が出るのね 












帰り道のカフェランチは











タイミングがやっと合ったお店 























大雨に備えて庭の排水工事をしています

ボルトもお手伝いをしているつもり  












地元発の映画を観に行ったり











松山のほにや店舗へ 

高知のよさこいグループ「ほにや」の踊りを観に行ったりの

「 ほにや ほにや ほにやよさこい ほにやよさこい 踊らなゃソンソン  」











11月のことでした