久しぶりに草木染めの教室にやってきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
雪を頂くのは石鎚山
今年は桜が咲くのが早いなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/06/181744814917ae972cfaa553973c017e.jpg)
3月のお題はお初の「ログウッド・チップ」
染友が京都の染料店から購入してくれたものを使います
染料は布の重量の15% みょうばんばいせんで狙うのは紫色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/e54dd4f127fe85e043d4fff79a789052.jpg)
沸騰したお湯にログウッドを投入すると、瞬時に紫の色素が発色した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/66/063b382f98fdd2a21019ee8ebf0b0087.jpg)
煮出した染め液は赤ワインみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/23c7f176f9f17c29c58bbdc39190c601.jpg)
水洗いした布を投入して染めの1回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/1b45d58a91be4e34fe50837c5f35a43c.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/1e81ef460596ecc0600a460dfb5f0a81.jpg)
みょうばんのばいせん液に入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/db18a378ed8938c5c366e78f06eb4ff5.jpg)
やがて紫色が表れてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/e2a47c5834bfe6c816e65c324aecb4be.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/3621bf835ab89ca82389325d3a26e642.jpg)
染め液の温度を上げ、同じ工程を繰り返して、最後はばいせんで終了
黒に近いこげ茶に見える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/dbcc56e0490de5d811e670b29c1499ba.jpg)
みんなの作品を陰干し
たくさん入れたボールは紫色、少なく入れたボールはこげ茶色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
シルクよりコットンが紫色に染まっているのが特徴
たくさん布を入れると、ひとつのボールの中の染料を分け合うことになり発色が悪いのに
ログウッドの色素が多かったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dd/1d0bc22ed9d6b7f06e40a04707a6f433.jpg)
しばらく干すと乾いた部分に、濃い紫色が表れてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
染料があるから、もう一回染めれるね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/2dfa154ebebab8b6bf34642e040ce755.jpg)
一緒に京都から購入してくれた「すおう・チップ」と「インド茜・粗粉」も楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
庭の椿が咲き揃ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/d8225c3e2502ec2bfec6908964f965bf.jpg)
花粉症もあと少し、春は花が咲いていいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
雪を頂くのは石鎚山
今年は桜が咲くのが早いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/06/181744814917ae972cfaa553973c017e.jpg)
3月のお題はお初の「ログウッド・チップ」
染友が京都の染料店から購入してくれたものを使います
染料は布の重量の15% みょうばんばいせんで狙うのは紫色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/e54dd4f127fe85e043d4fff79a789052.jpg)
沸騰したお湯にログウッドを投入すると、瞬時に紫の色素が発色した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/66/063b382f98fdd2a21019ee8ebf0b0087.jpg)
煮出した染め液は赤ワインみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/23c7f176f9f17c29c58bbdc39190c601.jpg)
水洗いした布を投入して染めの1回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/1b45d58a91be4e34fe50837c5f35a43c.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/1e81ef460596ecc0600a460dfb5f0a81.jpg)
みょうばんのばいせん液に入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/db18a378ed8938c5c366e78f06eb4ff5.jpg)
やがて紫色が表れてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/e2a47c5834bfe6c816e65c324aecb4be.jpg)
水洗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/3621bf835ab89ca82389325d3a26e642.jpg)
染め液の温度を上げ、同じ工程を繰り返して、最後はばいせんで終了
黒に近いこげ茶に見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/dbcc56e0490de5d811e670b29c1499ba.jpg)
みんなの作品を陰干し
たくさん入れたボールは紫色、少なく入れたボールはこげ茶色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
シルクよりコットンが紫色に染まっているのが特徴
たくさん布を入れると、ひとつのボールの中の染料を分け合うことになり発色が悪いのに
ログウッドの色素が多かったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dd/1d0bc22ed9d6b7f06e40a04707a6f433.jpg)
しばらく干すと乾いた部分に、濃い紫色が表れてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
染料があるから、もう一回染めれるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/2dfa154ebebab8b6bf34642e040ce755.jpg)
一緒に京都から購入してくれた「すおう・チップ」と「インド茜・粗粉」も楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
庭の椿が咲き揃ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/d8225c3e2502ec2bfec6908964f965bf.jpg)
花粉症もあと少し、春は花が咲いていいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)