9日医釣会のバスは、午後6時半に初山別海岸に向けて出発した。午後10時には、各自思い思いの釣り場で竿を出していた。私は、大内さん、小野田さんと苫前町の三豊で下車。私は天狗の親方と前に下見した場所に入ったがウグイに攻められてゴロが段々と減って行った。
10日午前3時ころ、大内さんが、三豊の川口のアカハラは大きいから移りましょう、と荷物を持って呉れた。500mほどの砂浜を重い足取りで歩いて着いた場所。三豊の川口は今年は苫前港よりに開口していた。高く積んであったテトラも今は、足の下に埋まっている。移動し明けてからは、アカハラの時間は終わったようで、うぐいがしっ切りなしにイカゴロを吸いこんでいた。チカのようなうぐいまで立派に竿を揺らして楽しませてくれた。上の写真は三豊の川口に大内さん、下の写真は三豊の鬼鹿方角、小野田さん。


大ニュースは、先週の名人会の成績を参考に豊岬に入った鈴木恵一さん、何度か豊岬に釣行しているので、一番の場所に入ったようだ。イカゴロでアカハラ狙いに54.2のソイが釣れた。この留萌海岸は毎回、大物が上がるので例会から外せない釣り場になった。

鈴木さん(2の5で1348点)は写真の左、中央は優勝者の大内さん50.5ほか45オーバーのアカハラを揃えた(1450点)、釣りの神様は見ていたのだろう。往復1キロの砂浜を私を助ける為に来て呉れたのだった、有り難う、そしておめでとう。写真右は3位の澤雅美さん(1258点)。松橋さんの誘導で築別川に着いて行き大物アカハラ54.0を上げた。4位は築別川への引率者の松橋満佳さん50に寸足らずのアカハラを揃えて1150点。5位も築別川口に付いて行った会長の中江政美先生同じようなアカハラを揃えて1122点。私は、エサ用の35cm前後のアカハラで900点台で9位。私の傍で上位入賞者が出ているので、場所選びに狂いは無いと負け惜しみしている。来週は淡水、バラトでのフナ釣り。
10日午前3時ころ、大内さんが、三豊の川口のアカハラは大きいから移りましょう、と荷物を持って呉れた。500mほどの砂浜を重い足取りで歩いて着いた場所。三豊の川口は今年は苫前港よりに開口していた。高く積んであったテトラも今は、足の下に埋まっている。移動し明けてからは、アカハラの時間は終わったようで、うぐいがしっ切りなしにイカゴロを吸いこんでいた。チカのようなうぐいまで立派に竿を揺らして楽しませてくれた。上の写真は三豊の川口に大内さん、下の写真は三豊の鬼鹿方角、小野田さん。


大ニュースは、先週の名人会の成績を参考に豊岬に入った鈴木恵一さん、何度か豊岬に釣行しているので、一番の場所に入ったようだ。イカゴロでアカハラ狙いに54.2のソイが釣れた。この留萌海岸は毎回、大物が上がるので例会から外せない釣り場になった。

鈴木さん(2の5で1348点)は写真の左、中央は優勝者の大内さん50.5ほか45オーバーのアカハラを揃えた(1450点)、釣りの神様は見ていたのだろう。往復1キロの砂浜を私を助ける為に来て呉れたのだった、有り難う、そしておめでとう。写真右は3位の澤雅美さん(1258点)。松橋さんの誘導で築別川に着いて行き大物アカハラ54.0を上げた。4位は築別川への引率者の松橋満佳さん50に寸足らずのアカハラを揃えて1150点。5位も築別川口に付いて行った会長の中江政美先生同じようなアカハラを揃えて1122点。私は、エサ用の35cm前後のアカハラで900点台で9位。私の傍で上位入賞者が出ているので、場所選びに狂いは無いと負け惜しみしている。来週は淡水、バラトでのフナ釣り。
