月曜にラジオで岡崎友紀さんの「私は忘れない」を聞きました。当時は結構好きで、彼女はドラマもヒットするし歌も歌うしってことで、今でいうと広末涼子の出始めとか上戸彩というような位置づけでしょうか。
ただ、当時この曲をテレビで聞いた時に、横で見ていた父がサビについて「うまいこと裏声で逃げるな」とボソっと。私はこの曲が好きで彼女も好きだったので「そんなこと言わなくても…」と思ったのですが、たしかに今考えるとレコードと歌番組の生では結構違ってましたね。
ドラマがヒットした割には歌はあんまりヒットした記憶がないのは、その辺の問題かも。とはいえ、もしかすると私が思ってた以上に曲は売れてたのかもしれませんけど。
なんにしても、この曲をラジオで聞くたびにその父の言葉を思い出します。当時はもっとスッキリした曲だと思ってたのが、今聞くと「こんな演歌チックだったっけ?」とかも思うのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます