![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/1afa4a1f9df66f6cf87bbb28dd59c074.jpg)
NHKBSで毎朝放送している朝ドラアンコールですが、現在放送中の「カーネーション」の後番組は「チョッちゃん」だそうです。
これは1987年度前期の作品で、黒柳徹子の母親である黒柳朝の「チョッちゃんが行くわよ」が原作。主演は古村比呂でした。
当時私は社会人2年目でしたが、まだ一般男性未満の屁タレぶりでテレビもビデオデッキも持っておらず見てませんでした。ただ、昼に入った定食屋などではチラリと見た事あったので、由紀さおりが母親役というのは知ってました。
それ以外の出演者は知らなかったのですが、番組サイトによると世良公則、佐藤慶、前田吟、川谷拓三、佐藤オリエ、役所広司、中原理恵、杉本哲太、宮崎萬純、春風亭小朝、片岡鶴太郎、レオナルド熊 などなど。なかなか豪華ですね。
そして語りは西田敏行。「なんでチョッちゃん?」と思ったのですが、もしかすると西田敏行追悼の意味もあるのかもしれませんね。
ストーリーとしては、「北海道滝川に生まれたチョッちゃんこと北山蝶子は音楽家をめざして上京。結婚、子育て、戦前・戦中の苦難の時代をさまざまな不幸、挫折にもめげず、明るく生き抜く物語。 」だそうです。
放送は2025年3月24日(月)から毎週月~土の午前7時15分から午前7時30分。BSでの再放送は2002年以来だそうです。私はとりあえず見ようかと思ってます。古村比呂は嫌いなタイプではなし。ま、あまり期待はしておりませんが、どんなもんでしょうね。
世良さんが音楽家のお父さんで、徹子さんの子役さんは徹子さんにソックリという記憶だけあります。これだけだとネタバレは大丈夫ですよね?カーネーションに引き続きとても楽しみです。
なお、原作のある話ですし徹子さんがどうなるかもわかってますのでネタバレは全然問題ありません。