さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

チョイ悪モンスター、世界デビュー

2012-04-23 22:37:00 | ファッション
先日チョイ悪友人に「BORN TO RUN」を借りたのだが、その時の格好がまたスゴイの何のってさ。そいつをみんなにも見て欲しいってわけ。



Giottoのオーダージャケットにポロシャツ。下は短パンで、写真では見えないが足下はアディダスのスニーカー。左手にはこれまたGiottoで購入したWild Swansのクラッチバッグに、手首にはロレックス。もう、どんな格好しても驚かないけどさ……そのままイタリア行っても通用するんじゃないの?いや、マジで。

さらに彼はついに念願のGiottoブログに名前入りでスナップ掲載された。Giottoに行き始めた当初は「ブログに掲載されたら1人前だよなぁ」なんて冗談めかしたものだが、彼はついにそれをやってのけた。オレなんかあのブログに載るのが永遠の憧れだよ……

写真見てもらえれば分かるとおり、実はちょっと加工してあるんだよね。コレは以前紹介したInstagramってiPhoneアプリで加工してあるんだけど、当然Instagram上にもアップしてるんだよ。

Instagramって写真載っけて、それを見た人が気に入れば「いいね!」ボタンを押してくれるんだ。基本的に写真はフォロワーの人以外が見ることはないから、今まではそうそう「いいね!」を押されることは無かったのだが、最近はハッシュタグを付けるようになってその回数が増えてきている。

ハッシュタグってのは#から始まるキーワードのことで、Twitterでもお馴染みのヤツなわけだが、コイツを付けることでハッシュタグ経由で見に来る人が増えた。今回の写真には#fashion#italiaというハッシュタグを付けたのだが、なんと5人から「いいね!」をいただく事に成功した。そのうち3人は海外の人ってんだから、もう彼はワールドワイドな存在だよ。

Instagramを始めてみて感じたのは、Twitterよりもよりボーダーレスに世界の人と繋がることが出来るんじゃないかってこと。言葉を必要としない分それも当たり前なのかもしれないが、この感覚はTwitterには無くてちょっと面白い。

オレはまだアップしたフォトは30枚くらいでフォロワー数も微々たるものだが、それでも十分面白いと感じている。みんなも無料なのでInstagramを試してみてはいかがだろうかって話(・∀・)


<関連記事>
「静岡発チョイ悪ファッション店”Giotto”」
「初Giotto Sports」
「静岡のセレクトショップ」
「結局誰についてきゃいいのよ?」
「その名もBELLAGIO」
「チョイ悪モンスター降臨!!」
「チョイ悪2トップ見参!!」
「チョイ悪はお好き?」
「チョイ悪解体新書」
「35歳のお洒落事情」
「チョイ悪復活宣言」
「ノーブランドでも伊いじゃん」
「ロックンロール・レジェンド」


icon
icon



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なりはつNo.5)
2012-04-24 01:00:20
マジか!?
5人…しかも海外からもなんて……

照れるべ(*_*)
返信する
Unknown (bonjovi)
2012-04-24 12:14:15
3人のうち2人は女性っぽいよ。残りの1人もアップした写真を見るに、相当オシャレな感じ。

もうキミは国内でくすぶる存在じゃないよ(´∀`)
返信する

コメントを投稿