さよならteacup

ヘリ・レスキューに命を懸ける男

以前読んだ『ドキュメント 滑落遭難』に続き、羽根田治『空飛ぶ山岳救助隊―ヘリ・レスキューに命を懸ける男、篠原秋彦』を読んだ。

空飛ぶ山岳救助隊―ヘリ・レスキューに命を懸ける男、篠原秋彦空飛ぶ山岳救助隊―ヘリ・レスキューに命を懸ける男、篠原秋彦
羽根田 治

山と溪谷社 1998-08
売り上げランキング : 128778

Amazonで詳しく見る


この本もノン・フィクションで、ヘリ・レスキューの第一人者篠原秋彦の話だ。この人は1980年代当時、まだ山岳においてヘリ・レスキューという概念が無かった頃に試行錯誤を重ねながら、最終的には民間によるヘリ・レスキュー会社を設立してしまったスゴイ人である。

その性格は大胆にして繊細、義理を重んじて曲がったことが大嫌い。他人には厳しいが、それ以上に自分自身に厳しいと、昔気質の人物だ。こういった性格だからこそレスキューなんて仕事をすることが出来るのだろう。

ちなみに篠原さんがヘリを操縦するわけではなく、自身は現場の総指揮といった役割だ。その影ではパイロットや整備士などが篠原さんを支えている。プロフェッショナルな集団というのはこういうことを言うんだろうね。

残念ながら篠原さんは2002年に救助中の事故で亡くなっている。1700件以上のレスキューを無事故でくぐりぬけてきた人には悲しい最後だ。

『岳』という山岳漫画があるんだけど、そこに出てくるさんって言うのがまさに篠原秋彦なんだよね。さらに言うと、主人公の三歩の決め台詞「よくがんばった」って言うのも、映像を見ると篠原さんが頻繁に使ってるんだよね。おそらくというか、絶対作者はこの篠原秋彦をモデルにしてるのが分かるよ。

この本を読んで、山に対する想いがますます強くなったことは言うまでもない。オレに出来ることは、安全な山行を心がけて、遭難しないように気をつけることだよねぇって話(´∀`)

コメント一覧

bonjovi
ほう、篠原氏を知っているとはさすがだね。オレもその本読んでみるよ。

しかし山を知れば知るほど、より魅力的に見えてくるから不思議だよな(´∀`)
yasujack
これはまた、かなり面白そうな本だね!オレも読んでみるよ。
篠原氏のことは、以前読んだ本のなかでも取り上げられていたよ。
「北アルプス この百年」(菊池俊郎著、文芸春秋社)
図書館で借りて読んだよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事