「テーマって何ぞや?」という人もいるだろうが、ここで言うテーマとは表示画面すべて含めたデザインのことだ。こいつを変えれば待ち受け画面はもちろんアイコンなども変更する。変更したテーマのデータにアイコンのデータも含まれていればの話だが。
Macの場合、まずはダウンロードしたsisxファイルを展開する解凍ソフトが必要になる。そこでこのUnsisxPyをインストールしておく。
sisもしくはsisxファイルをドラッグ&ドロップすれば自動で解凍が始まりフォルダが作られる。便利だねぇ。
出来上がったフォルダの内容をメモリーカードに階層ごとコピーをしてやるのだが、間違ってもフォルダ最上位に作られたprivateを上書きしないように。今まで入れたprivate以下のファイルが消えてしまうからね。
何故こんな初歩的な事を言うかというと、オレ自身間違えて上書きしちゃったからだよね(;'Д`)ハァハァ
そうして出来上がったのがこんな画面。ちまたで噂のMacOSX風のテーマだ。
テーマを変えて気分上々と言ったところなのだが、一つ気になる事がある。そう、画面上部に見えるVodafoneの文字だ。デフォルトでは消す事が出来ないため放って置くしかないかというとそんな事はなく、もちろん消す事が出来る。
まずnologo.jad とnologo.jerをダウンロードする。
そうしたら2つのファイルを大容量ストレージモードで適当なフォルダに放り込む。放り込むフォルダはどこでも良いが、2つ同じ場所に置かないとうまくいかない……らしい。
Bluetoothでも送れるかも知れんが試してないのでここでは割愛。
転送し終わったら705NK側でファイルマネージャーを開いて2つのうちどちらかを選択すればインストールが始まる。(どっちか忘れた……)
インストール完了すると例のごとくエンタテイメントにアイコンが出来てるので選択するとNOlogoの画面が開く。
ここで電話番号とキャリアを選択すればインストール完了。あとはメニュー/ツール/設定/電話機/待受画面のキー設定から一番下のオペレーターロゴのオン/オフで切り替えが出来る。ちなみにオンでロゴが消えるのでご注意を。
これでようやくカスタマイズ第1段階終了と言った感じかねぇ。まだまだやることはいっぱいあるから大忙しだなオイ(;'Д`)ハァハァ
最新の画像もっと見る
最近の「705NK」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事