地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



前々回に格安MP3サイトの記事を書いたが、あれから再びPCで音楽を聴くようになってきた。しかしここで一つ問題が出てきた。と言うのも、iTunesが重すぎて音楽流しながらだとネットサーフィンもままならないということだ。

まぁ、これにはiTunesが重いというのもあるが、オレのPCのスペック(Pen4)が低すぎるというのも多分にあるだろう。そこで音楽自体はiTunesで管理するとして、再生用に別の軽い代替ソフトがないか調べてみた。

これが調べてみるとわんさかと出てきて、どれを使って良いか困るほどだ。とりあえずどれか使ってみて駄目だったら次のをという気持ちで、まずはMusicBeeを試してみることに。



画像を見てもらえれば分かる通り、見た目はiTunesに倣っている。立ち上がりはiTunesよりも速く、再生中でもネットサーフィンに支障はない。見た目が見た目なので操作に戸惑うこともない。

というわけで、いきなり代替ソフトが決定してしまった。曲が変わる毎にポップアップで知らせてくれたり、再生中の歌詞が表示されるなど中々気が利いていてよろしい。ただ曲をインポートした際に若干表示に不具合が出たりするのはご愛敬。インポートせずとも直接ファイルを指定して再生することも出来るのでそのあたりはあまり気にならないね。

いい加減このPCも限界に達しようとしているので、いずれ買い換えなければならないだろう。初代Photoshop Elementsでさえ処理が追っつかない状況ではいかんともし難い。まぁ、買い換えたらiTunesを使うとして、それまではこのMusicBeeで凌いでいこうかねぇって話(´∀`)

iTunes完全ガイド 2013 (マイナビムック)iTunes完全ガイド 2013 (マイナビムック)
東 弘子 マイナビ書籍編集部

マイナビ 2013-03-29
売り上げランキング : 22597

Amazonで詳しく見る


<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=hanposagatteo-22&o=9&p=12&l=ur1&category=software&banner=1P3H6GD2EBGMHSHMCWG2&f=ifr" width="300" height="250" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>



コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« プロレスラー... PlayStation®Plus... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (itunes 代替)
2017-07-06 10:58:49
ごシェアありがとうございます。

ちらみに、このソフトは無料ですか?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。