10月23日 金曜日 今帰仁→名護
ハッピー・フラワー・ビーチ・パーリー第1日目
雨なので、タクシーを使って会場へ。微妙に基本料金から1回上がって560円。
時々雷が鳴って砂浜とステージとテント群を浮かび上がらせる。
月光荘ブースでは、カエルちゃん、みなみ、ゴリ、シーサー、マサシルバー、もとき、ゆうき、エリツィンなどいつものメンバーに加え、昨日別れたはなちゃんにも再会。
さっそく泡盛満タンプラン1000円とチキンカレー500円で個人的に宴を始める。
ネコハウスのテントではたくじボス、こせちゃんらが開店準備中。
さらに2年ぶりになべさんに遭遇、知久さんも飲んでいて、3年目のHFBPは馴染みのみなさんと雨でも風でも飲めば楽しい状態。
そんなこんなで曲がりなりにもステージでライブをやれていたのだが、雨が激しくなり、突風に雷でライブは到底無理な状態に。
月光荘はテントではなく、足場用単管パイプを組んで骨組みにし、中に屋台カウンターやら囲炉裏を持ち込んでいて、多少の風雨にも耐える仕様だが、屋根代わりのシートにたまる雨水はどうしようもなく、時々つついて水爆弾を落とす。
やがてみんなが例外なく濡れそぼり、暴走し、ハイになる。
もう、飲むしかない!
やや雨風が収まったころネコハウスのブースに行くと崩壊寸前で、とりあえずテント内に鍋を入れて柱も倒してカバーするだけにし、タープは畳む。
すぐに終わるスコールなんかじゃない。雨も風もさらに激しくなり、各テントは撤収作業に入る。
ライブどころではなくなり、建物やクルマや単管パイプ製の月光荘小屋に避難する。
なぜか、無性に楽しい。
個人的にはたぶん、今年いちばんの盛り上がり。
台風って、凄い。
ハッピー・フラワー・ビーチ・パーリー第1日目
雨なので、タクシーを使って会場へ。微妙に基本料金から1回上がって560円。
時々雷が鳴って砂浜とステージとテント群を浮かび上がらせる。
月光荘ブースでは、カエルちゃん、みなみ、ゴリ、シーサー、マサシルバー、もとき、ゆうき、エリツィンなどいつものメンバーに加え、昨日別れたはなちゃんにも再会。
さっそく泡盛満タンプラン1000円とチキンカレー500円で個人的に宴を始める。
ネコハウスのテントではたくじボス、こせちゃんらが開店準備中。
さらに2年ぶりになべさんに遭遇、知久さんも飲んでいて、3年目のHFBPは馴染みのみなさんと雨でも風でも飲めば楽しい状態。
そんなこんなで曲がりなりにもステージでライブをやれていたのだが、雨が激しくなり、突風に雷でライブは到底無理な状態に。
月光荘はテントではなく、足場用単管パイプを組んで骨組みにし、中に屋台カウンターやら囲炉裏を持ち込んでいて、多少の風雨にも耐える仕様だが、屋根代わりのシートにたまる雨水はどうしようもなく、時々つついて水爆弾を落とす。
やがてみんなが例外なく濡れそぼり、暴走し、ハイになる。
もう、飲むしかない!
やや雨風が収まったころネコハウスのブースに行くと崩壊寸前で、とりあえずテント内に鍋を入れて柱も倒してカバーするだけにし、タープは畳む。
すぐに終わるスコールなんかじゃない。雨も風もさらに激しくなり、各テントは撤収作業に入る。
ライブどころではなくなり、建物やクルマや単管パイプ製の月光荘小屋に避難する。
なぜか、無性に楽しい。
個人的にはたぶん、今年いちばんの盛り上がり。
台風って、凄い。