ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ワンワン村の仲間達
ワン達との思い出とか
エアコンのフィルター掃除
2019-03-06 14:20:59
|
掃除
一年ぶりの清掃になります。この冬はエアコンのみで暖房したのでフル運転でした。すごい埃です。フィルターの裏の本体放熱フィンにもたまっている。歯ブラシでかき取り、どうにかきれいにしました。この機種はフィルター掃除機能がありますが、かえって本体の方へ入ってしまうようだ。他の部屋は掃除ついでに、月1回、吸い取ればここまでならない。フィルターも外し難いし、色々と付いている。余計な物は無くて良いようだ。私と同様に単純が良いです!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キッチン清掃で換気扇のファン洗浄
2018-10-12 11:02:54
|
掃除
キッチン清掃して、久しぶりに換気扇ファンを外す。フィンに油汚れが付着している。時折に清掃しているので固まってはずせない事は無い。洗浄は外で大きいステンレスボール苛性ソーダを入れ水を加えファンを付けておくときれいになる。これは亭主の仕事だね。危ないし、今の主婦は共稼ぎ、子供も爺さん婆さんが世話する時代じゃない。大変だよね!
フードは普段にしているのでファンを外すのは年に一度。IHコンロだから煙道に残った油が燃えることはほぼ無いけどね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
亀の飛来前にサッシュ枠の掃除
2018-09-22 11:41:32
|
掃除
稲刈りが済む10月はカメムシが飛来します。昨年に使用した殺虫剤が効いて飛来が少なくなったので散布前にサッシュの掃除を早めにした。
今年から、窓を外に運んで洗うのは止めた。ペアガラスで重たいし、階段を運ぶのもこけると言う歳になった。
窓は外して乾いたブラシで付着した汚れを落としハンディ掃除機で吸い取ります。下部の桟にペットボトルの水を湿らせ、スポンジに浴室洗剤を2~3滴付け上部から汚れを落とす。取れない汚れは歯ブラシが良く、サッシュ用のブラシは使うことはなかった。この後、最近台所で使うなんとかファイバークロスの古いので拭き取った。窓は歯ブラシとこのクロスで済ませた。網戸はTVshoppingでもこれと同じ様なクロスを使って宣伝していった。このクロスは油汚れを水だけでも結構濯ぎ落としてくれる。
外のエアコン室外機の汚れを落とすことを忘れた!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
窓の掃除
2018-04-20 14:47:16
|
掃除
冬の間はカビが結露で出来たり、犬またぎで塵も掃除機で取れないで付いている。黄砂もおさまったようですから窓掃除日にします。道具は歯ブラシ、古い三つ折りマットのスポンジです。
このスポンジで溝に水分を絞り出し歯ブラシでかきだしスポンジで水分と汚れを拭き取ります。このスポンジは、
すごく良いです。取れないゴムのビートに付いたカビはカビ取りスプレーして取ります。
腰痛が出ているのでのんびりとやりましょう!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ダイソンの修理
2017-10-18 19:03:29
|
掃除
初めての使用でヘッドのタービンが動かなくなって新しいヘッドを送ってもらい使っていたのでブラシの摩耗でタービンブラシが止まるなら壊れたヘッドのブラシを取り替えて使って見たけど駄目だ。使用の合いだに緩みが出て止まるようです。ガムテープ、楊枝で戻らなくして使う事に
ブラシがロックする様な物を吸い込む事はしないのでね。
天気の日にシリコンでシールして動かなくしてしまいます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
21年10月孫犬が突然死でワンとのワンダフルライフが終わりました。楽しい感謝の思い出を共に!
何でも自分で作る事が好き爺さんの貧乏器用生活です。
よろしくお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
gooにアクセス出来ずで
気づけば年末
霜が降り、冬らしく
玉すだれ
今日はキャンの命日
どうもすいません!三平師匠
あと61日です
認知機能検査もあった
投票し、イベントへ
最後の旅籠 ホスピス
>> もっと見る
カテゴリー
ペットの犬達
(528)
DIY家を建てたt時の話
(10)
DIY家のリフォーム
(131)
DIY軽キャンパー
(50)
DIY風力、太陽ハイブリット発電
(25)
色んなDIY
(17)
手作りサウナ
(33)
DIYスモーカー&タンドリー
(28)
蕎麦打ち
(34)
アウトドア、ハイク
(8)
ベーカリー
(38)
スウェーデン料理
(25)
楽しい料理
(193)
ミツバチ
(7)
家のAI
(33)
日記
(362)
老後の健康
(77)
掃除
(11)
最新コメント
bonyolu/
歳の壁
ninomiki/
歳の壁
bonyolu/
もう起きなくていいよ~
taikaino1teki_mama/
もう起きなくていいよ~
まさ/
老犬アンちゃんが当家で1周年
bonyolu/
鬼の城を周回、ぶら下がりアンちゃん
まさ/
鬼の城を周回、ぶら下がりアンちゃん
bonyolu/
しなやかに、強く
naramama/
しなやかに、強く
bonyolu/
森林浴散歩、犬餌
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ