ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ワンワン村の仲間達
ワン達との思い出とか
遠足
2019-05-28 09:27:34
|
日記
かみさんと一緒に山歩きの遠足。
弁当も作りました。
鳥の声聞こえない?
蝉の声が一年中聞こえる私です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ウォーキング、散歩だよね!
2019-05-23 18:07:13
|
日記
ソローの「森の生活」でも主要な部分になるウォーキング。このところはサポーター、機能靴下やシューズが発達して足の障害をカバーしてくれる物と出会いぼちぼち歩けるようになり、ウォーキングを楽しめる。
自然の中を歩いていると、奥多摩、秩父、八ヶ岳などを歩いていた頃を思い出す。キャンプもリックを背負い、水場の近く、大体は焚き火の囲いの跡が残っていたり、キャンプ場とか在ったのか記憶にも無いです。
明日はノルディックウォーキング初級の講習に出掛けてみます。いつかまた、お遍路の歩けそうな区間を歩きたいです。お遍路の御利益は自分自身が駄目人間を見せられ、歩くお遍路さんの清浄な顔を見れたことです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日は晴天でキャンパー改善
2019-05-22 18:34:32
|
DIY軽キャンパー
改善?老人の体に合わせてと言うことかな?
バッテリーからインバータへのケーブルは16mmのケーブルはフロア下へ通せないので8mmケーブルを2本ずつにしました。
収納を重ねての旅で上蓋が開かなくなった時の為、引き出しにしました。
重ねる収納箱は必要に応じて取付、取りはずしが出来るように金物固定しました。
此方の下に、シュラフとマットが入る。運転席後ろの続きにはクラーボックスを設置います。12V直流と100V交流が利用可能。
マットを敷き、寝心地を確認してみた狭いです。こんなもんでやむなさそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
軽キャンパーを再び改善
2019-05-20 16:48:44
|
DIY軽キャンパー
ボーイスカウトは気付く度に改善しますね。ボーイは遠くなりましたが、知恵が止まっている?先を読めない!最初が良かったのですが、車両点検で改修し、犬とお遍路で車内にてしゃがみこんでの動作が腰にこたえました。冷蔵庫、レンジを除く事でバッテリーを後ろに設置して、幅半分だけフロアを初めのように空けて車内高を上げる事に、荷物も便利から空間確保します。子供が教えてくれたワークマンのアウトドア衣料は圧縮袋に詰めてもシワにならない、すぐ乾くから2着で良さそう。収納も半分無くし、必要な時に増やすようにする。
配線をやり直し、外して、剥がして手間である。室内高は膝をついて頭が天井に当たらない位あると動きは良くなり犬の居場所も出来る。
随分と削った。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
老犬達に学ぶ。
2019-05-17 13:56:13
|
ペットの犬達
このところ、お婆ちゃん犬は、視力低下(白内障で左目はほぼ見えていない)で家の周りを右旋回していた運動もしなくなり。ペットシートも利用出来なくなった。でも元気な日常を過ごしています。
ゆったりと、優しい表情を私の方へ見せてくれる。見えなくても感じている。
大海に出る前、ゆっくり、穏やかに流れる下町の河川のよう。この子自身は決める事は無く、身を任せて私とおくった時は互いに穏やかな流れになっている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
21年10月孫犬が突然死でワンとのワンダフルライフが終わりました。楽しい感謝の思い出を共に!
何でも自分で作る事が好き爺さんの貧乏器用生活です。
よろしくお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
gooにアクセス出来ずで
気づけば年末
霜が降り、冬らしく
玉すだれ
今日はキャンの命日
どうもすいません!三平師匠
あと61日です
認知機能検査もあった
投票し、イベントへ
最後の旅籠 ホスピス
>> もっと見る
カテゴリー
ペットの犬達
(528)
DIY家を建てたt時の話
(10)
DIY家のリフォーム
(131)
DIY軽キャンパー
(50)
DIY風力、太陽ハイブリット発電
(25)
色んなDIY
(17)
手作りサウナ
(33)
DIYスモーカー&タンドリー
(28)
蕎麦打ち
(34)
アウトドア、ハイク
(8)
ベーカリー
(38)
スウェーデン料理
(25)
楽しい料理
(193)
ミツバチ
(7)
家のAI
(33)
日記
(362)
老後の健康
(77)
掃除
(11)
最新コメント
bonyolu/
歳の壁
ninomiki/
歳の壁
bonyolu/
もう起きなくていいよ~
taikaino1teki_mama/
もう起きなくていいよ~
まさ/
老犬アンちゃんが当家で1周年
bonyolu/
鬼の城を周回、ぶら下がりアンちゃん
まさ/
鬼の城を周回、ぶら下がりアンちゃん
bonyolu/
しなやかに、強く
naramama/
しなやかに、強く
bonyolu/
森林浴散歩、犬餌
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ