ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ワンワン村の仲間達
ワン達との思い出とか
読書の秋
2017-10-31 23:23:18
|
日記
日も短くなり秋の夜は読書。ノーベル文学賞イシグロさんの本が届く。中近の眼鏡を家の中ではかけたままですが、テレビでえんきんと言うブルーベリーとルテインのサプリの宣伝で臨床効果があるとの事でピント調整機能を助けると。お試しがあり一月試してみます。眼鏡を常時着用していると良く見えますがピント調整機能が低下した感じがします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
寒くなり、焼き芋
2017-10-31 07:17:26
|
日記
昨日は木材購入し、自動カンナを通す。沢山カンナ屑が出て夕刻に片付けで焼いた。一緒に芋を焼いた。そんな情景が似合う季節ですね。
昼は玄米オニギリとお茶でサルトフリーです。
玄米は油脂、ビタミンが取れる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
血圧が高い時はラマダンで過ごす。
2017-10-29 17:12:25
|
日記
犬達は心配無用ですが、人間は時に注意が必要。塩分を一週間ほど止めると良くなるのでその時は玄米と水だけで過ごしてしまいます。塩分は摂取しなくてもおケーキ、菓子、パン等に使用します。当然ながらおかずを食べる、味噌汁を飲むと摂取過多になりますよね。1,2 グラムで良いのですが計量して量をみると分かりますが毎日オーバーしてしまいます。
納豆、青魚も良いですがまた塩分が増えている。一日に一度は塩抜き食事をした方が良いですね。飲酒も肴が加わり塩分が増量します。ボチボチ、血行が悪くなる前にラマダン週をします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
チャパタ(スリッパ)のパン
2017-10-29 15:52:53
|
ベーカリー
久しぶりにチャパタを焼きます。イタリアのパンでスリッパの意味だそうです。水が多いのですが菓子用のブレンダを使ってしっかり練り上げ常温で長時間発酵。3倍位になります。バットに粉をしっかり振って生地を垂らし入れ整形する。粉を上手く使って整形しますが生地がデレデレして整形もでれっとスリッパみたいかな。
焼くと膨らみしっかりした形になります。
相棒が見張っています。そろそろね!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
晴天で、犬達と河原で昼食をした。
2017-10-28 11:56:18
|
ペットの犬達
晴天、家事を済ませオニギリ弁当を作り犬達と出かける。
この河原へは先代の爺さん犬も来ています。娘の従姉妹がお気に入りで追い掛けて泳ぎ流され救出した思い出があります。整備された河川敷で駐車場もあります。紅葉も始まって気持ち良い昼食になった。軽キャンパーでみそ汁、お茶も。老夫婦の方が車中泊の旅が好きとかで見に来られる。ソーラーパネルが目立つから良く聞かれます。またスマホを忘れてた。家に戻り昨日の草焼き、芋掘りを済ませた。この芋はこのゴールデンウィークに房総で購入した芋から芋づるを出し栽培した。上出来です。 品種は忘れています。
今日は朝から雨模様で外作業が済んで良かった。発電システム設置以後は雨が多く発電は不調です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
21年10月孫犬が突然死でワンとのワンダフルライフが終わりました。楽しい感謝の思い出を共に!
何でも自分で作る事が好き爺さんの貧乏器用生活です。
よろしくお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
gooにアクセス出来ずで
気づけば年末
霜が降り、冬らしく
玉すだれ
今日はキャンの命日
どうもすいません!三平師匠
あと61日です
認知機能検査もあった
投票し、イベントへ
最後の旅籠 ホスピス
>> もっと見る
カテゴリー
ペットの犬達
(528)
DIY家を建てたt時の話
(10)
DIY家のリフォーム
(131)
DIY軽キャンパー
(50)
DIY風力、太陽ハイブリット発電
(25)
色んなDIY
(17)
手作りサウナ
(33)
DIYスモーカー&タンドリー
(28)
蕎麦打ち
(34)
アウトドア、ハイク
(8)
ベーカリー
(38)
スウェーデン料理
(25)
楽しい料理
(193)
ミツバチ
(7)
家のAI
(33)
日記
(362)
老後の健康
(77)
掃除
(11)
最新コメント
bonyolu/
歳の壁
ninomiki/
歳の壁
bonyolu/
もう起きなくていいよ~
taikaino1teki_mama/
もう起きなくていいよ~
まさ/
老犬アンちゃんが当家で1周年
bonyolu/
鬼の城を周回、ぶら下がりアンちゃん
まさ/
鬼の城を周回、ぶら下がりアンちゃん
bonyolu/
しなやかに、強く
naramama/
しなやかに、強く
bonyolu/
森林浴散歩、犬餌
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ