夕立のように降り始めた雨でした。濡れて行くには、困る雨。天水受水槽は溢れ枯池も水入です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/73b48d921c0d35a977fe29f3c1dea2d5.jpg?1649976625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/3da8f707f7d9360fff4577c59f538243.jpg?1649976664)
ジュンベリーが咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/55a3a6209d7686e412a8f9f4a850951e.jpg?1649976706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/73b48d921c0d35a977fe29f3c1dea2d5.jpg?1649976625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/3da8f707f7d9360fff4577c59f538243.jpg?1649976664)
ジュンベリーが咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/55a3a6209d7686e412a8f9f4a850951e.jpg?1649976706)
ツツジも咲いた。
煮干ボーロを作った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/83e45dc85031b7307a89567178f003d9.jpg?1649977085)
卵、片栗粉(じゃがいも)、砂糖(接着用?)、煮干粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/83e45dc85031b7307a89567178f003d9.jpg?1649977085)
卵、片栗粉(じゃがいも)、砂糖(接着用?)、煮干粉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/15900dcc2797e5ad60bed6163ec0271c.jpg?1649977299)
フライパンで焼きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/313fad9376301668fee8073479393c02.jpg?1649977365)
犬用ですが、人も可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6e/313fad9376301668fee8073479393c02.jpg?1649977365)
犬用ですが、人も可能です。
早朝は、餌作りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/8a4bc5600b27b755401d1dc6026df5f4.jpg?1649977483)
蛙が覗いていす。
ちょっと寒いじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/341d88a24fdd4e0b08437c2b9556c9bd.jpg?1649977568)
林檎、卵、挽肉、煮干、きな粉、エビオスビール酵母、青汁
2分つき米、ニンジン、キャベツ、オリーブオイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/1262d073e9f2a1c76844f231296f0701.jpg?1649977789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/1da98e3aee12de09782444ffe59680e7.jpg?1649978003)
人間も安心して食べてます。
挽肉は、老犬にはちょと脂質が多い?
豚ヒレ肉か鶏胸、鮭等が良いですね。色々、アレルギーもありますので考慮。
少し、買出しが必要です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます