ワンワン村の仲間達

ワン達との思い出とか

アンちゃんの一週間

2022-04-23 09:46:22 | ペットの犬達
老犬のアンちゃんを迎えて1週間たちました。

トイレのマグネットドアは自分で潜り出て来る学びは終わりました。しかし、トイレには入りませんし、入れても置いたオヤツを食べ直ぐ出てしまうので自分で潜り出て来れない時は、オシッコを出来ていたのでトイレ訓練は仕切り直しです。

餌は、私の手作り餌を気に入ったよう。フケも減って、ウンチの回数も減りました。

ファーミネーターでのトリムと、歯磨きシートでは攻撃的になっても動じ無い私の手とバトルごっごに遊びっ気が出て、それも穏やかになりました。
主導権は奪え無いと理解し、守ってくれる存在と感じてますね。


環境が変わっての1週間は、老犬のアンちゃんにはセンチメンタルな大変な時間だったでしょうね。

昨日は、よもぎ入りライ麦パンを焼いた。アンちゃんは食べられないヨモギ、レーズン、塩入り。



ダイエットも必要です。
また、目立たなかった涙目風の目ヤニもあり、白内障予防に点眼を始める頃です。

仲間達と育った幸せ者達。

歯磨きは、幼犬に遊びながら始めると楽だね!
気持ち良いから。
それでも、歯は抜け出すと早かった。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 布施のかたち 千羽鶴 | トップ | 雨と晴れ 交互に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿