モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

インターバル走

2011-05-27 | スケート、自転車その他スポーツ

昨夜はインターバル走をしました。

LSDは軌道にのってきたので、スピードトレーニングも取り入れて行こうと思います。

スピードを付けるには、インターバル、ペース、ビルドアップ、レペテションなどの手法があるようです。

インターバルは速度の早いランの間に完全に休息しないでジョグ等を挟む形式、ペース走は一定の負荷をかけ続ける形式、ビルドアップは徐々に速度を上げて行く形式、レペテションはインターバルの間にジョグでなく完全な休憩を挟む形式をいうそうです。

昨夜は家の近くの坂道を使って行いました。250メートルです。8~9割の力で登り、ジョグで下ります。

きつかった! 久しぶりに気持ち悪くなりました。6往復ですから大した距離では無かったのですが、参りました。後半はとても遅いペースで・・・。その後ジョグをして身体を落ち着かせました。

合計4キロほどです。

今月の走行距離は先月より短そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする