S2000って今、248psもあるの知ってました~?!
そんなの去年の話じゃぁんととっくに知っている方も
多いよね。
2200ccのVTEC四気筒NAで100ps以上/リッターを絞り出す
ってMにも共通するチューンです。 ターボやスーパーチャージャー
を使わずにパワーを絞り出すのってわたしは大好きよ~~。
今のターボが良くできているとは言え、やっぱりNAエンジンの
実直な回転フィールには敵いません。 絞り出したパワーのNAエンジン
って高回転に回すほど官能的なサウンドとフィールが増すんです。
S2000って乗ったことないけど、高回転がすご~~そう~。
なのは分かります。
車重も1260キロとうちのZ3と同じよ~。
それで100ps以上もパワーアップなんだから理想的な
ライトウエートスポーツ。
走行性能はもう何も言うことありません。
完璧です。 大好きなクルマであることは間違いないんだが。。。
クルマって性能だけではないところがねェ~。
サーキットだけを走る目的だったらスタイルはどうでもいいんだけど。
わたしは街乗り中心だし、サーキットは走っても年に10回行く?!
なのでやっぱり普段乗りが中心なのです。
そう考えるとわたしはやっぱりホンダさんルックが好みでないのです~。
スポーツに徹して、シンプルと言えばシンプルなんだけど。。。。
それに徹しきれない中途半端なわたしなので。。付いていけないのよ。
GTウイングもレーシーだし、いいんだけど。。普段乗りでGTウイング
はちょっとねェ~気合い入りすぎ~と思ってしまう。

カッコは良いんだけどねェ~。 もうちょっと遊びがあってもいいかな?!
無駄なラインがなくスッキリし過ぎ~。

内装もホントシンプルっすね。
BMWもシンプルだけど。。。なにかちょっと違う。

ボンネット内はなかなかレーシーでよろしいっす~~。
VTECエンジンフィールは好きです。
なので問題はやはりスタイルのみ。
Z4スタイルで中身がS2000だったら完璧~。
でもあのスタイルだとどうしても車重がいっちゃう
のでしょうね。
ちょっと大きいものZ4って。
無駄がないから、面白いクルマとなってるS2000
無駄があるからちょっと重く軽快感を失ったZ4M
どっち!?
やっぱりカッコイイんだよなぁ~Z4M~~。

このケツに魅せられたのだぁ~。
このクルマのオーナーさ~ん、将来手放したら後悔するんじゃぁ~。
実用車と2シーター、がんばって2台所有~~。
都会だと駐車場とかが大変か?!
うちで預かってもよいよ。 どうせ週末だけでしょ?!
趣味カー乗るのは。
そんなの去年の話じゃぁんととっくに知っている方も
多いよね。
2200ccのVTEC四気筒NAで100ps以上/リッターを絞り出す
ってMにも共通するチューンです。 ターボやスーパーチャージャー
を使わずにパワーを絞り出すのってわたしは大好きよ~~。
今のターボが良くできているとは言え、やっぱりNAエンジンの
実直な回転フィールには敵いません。 絞り出したパワーのNAエンジン
って高回転に回すほど官能的なサウンドとフィールが増すんです。
S2000って乗ったことないけど、高回転がすご~~そう~。
なのは分かります。
車重も1260キロとうちのZ3と同じよ~。
それで100ps以上もパワーアップなんだから理想的な
ライトウエートスポーツ。
走行性能はもう何も言うことありません。
完璧です。 大好きなクルマであることは間違いないんだが。。。
クルマって性能だけではないところがねェ~。
サーキットだけを走る目的だったらスタイルはどうでもいいんだけど。
わたしは街乗り中心だし、サーキットは走っても年に10回行く?!
なのでやっぱり普段乗りが中心なのです。
そう考えるとわたしはやっぱりホンダさんルックが好みでないのです~。
スポーツに徹して、シンプルと言えばシンプルなんだけど。。。。
それに徹しきれない中途半端なわたしなので。。付いていけないのよ。
GTウイングもレーシーだし、いいんだけど。。普段乗りでGTウイング
はちょっとねェ~気合い入りすぎ~と思ってしまう。

カッコは良いんだけどねェ~。 もうちょっと遊びがあってもいいかな?!
無駄なラインがなくスッキリし過ぎ~。

内装もホントシンプルっすね。
BMWもシンプルだけど。。。なにかちょっと違う。

ボンネット内はなかなかレーシーでよろしいっす~~。
VTECエンジンフィールは好きです。
なので問題はやはりスタイルのみ。
Z4スタイルで中身がS2000だったら完璧~。
でもあのスタイルだとどうしても車重がいっちゃう
のでしょうね。
ちょっと大きいものZ4って。
無駄がないから、面白いクルマとなってるS2000
無駄があるからちょっと重く軽快感を失ったZ4M
どっち!?
やっぱりカッコイイんだよなぁ~Z4M~~。

このケツに魅せられたのだぁ~。
このクルマのオーナーさ~ん、将来手放したら後悔するんじゃぁ~。
実用車と2シーター、がんばって2台所有~~。
都会だと駐車場とかが大変か?!
うちで預かってもよいよ。 どうせ週末だけでしょ?!
趣味カー乗るのは。