フォロのモーターの交換が必要で、現在、正規Dの工場に移動しました。
10日間ほどかかるとかで。
支払いも全額まだできないんで、丁度いい感じです。
修理費30万ほど掛かるとかで。
納車前に修理でホントによかった~~、まあ、6か月保証期間中に
壊れてもよかったけど。 ついている~~~のです~~。
オーラシュさん、とっても良心的です、諸経費の整備費用に30万も
乗ってませんでしたから。
40過ぎてからず~~~~~~~~~~~と不運ばかりだったので。
まあ、これくらいの幸運があってもいいよ。
5年間、いろいろあったんで。 みなさまも~~厄年や細木さんの
大殺界にあたる年はお気を付けになって~~と言っても、本人が
気を付けてもどうにもならないので。 通り過ぎるのを待つしかない。
あまり深刻にならずに、やり過ごすのがいいです。
シュニッツァーのフロントスポってやっぱりハ虫類系だね
テールのウイングもホントはいらないんだけど。 取るのもお金かかるでしょ~~から。
そのままにしとこうっと。 こういうのって時間が経つと気に入りだしたりする可能性があるからね。
10日間ほどかかるとかで。
支払いも全額まだできないんで、丁度いい感じです。
修理費30万ほど掛かるとかで。
納車前に修理でホントによかった~~、まあ、6か月保証期間中に
壊れてもよかったけど。 ついている~~~のです~~。
オーラシュさん、とっても良心的です、諸経費の整備費用に30万も
乗ってませんでしたから。
40過ぎてからず~~~~~~~~~~~と不運ばかりだったので。
まあ、これくらいの幸運があってもいいよ。
5年間、いろいろあったんで。 みなさまも~~厄年や細木さんの
大殺界にあたる年はお気を付けになって~~と言っても、本人が
気を付けてもどうにもならないので。 通り過ぎるのを待つしかない。
あまり深刻にならずに、やり過ごすのがいいです。
シュニッツァーのフロントスポってやっぱりハ虫類系だね
テールのウイングもホントはいらないんだけど。 取るのもお金かかるでしょ~~から。
そのままにしとこうっと。 こういうのって時間が経つと気に入りだしたりする可能性があるからね。