Mカフェ

憧れのZ4M乗りだったのに。。。諦められないので、また
ブログ再開です。 

Porsche 911 GT3 これ乗ったら次のステップって!?

2011-02-12 19:25:36 | PORSCHE
NAエンジンの素直な吹けあがりとトルク特性。 
ポルシェはターボは確かに、バカっぱやで。 
GT2の速さも魅力的だ。 
だが、そこまでの速さを一般公道では求められない。 
ならば、気持ちよさを取ってGT3は、現行ポルシェの中で
カレラGTに次ぐ憧れなクルマだ。 

車重 1410キロ 
最高出力 435ps(320kW)/7600rpm
最大トルク 43.9kg・m(430N・m)/6250rpm
3.8LのNAエンジンでここまでのパワーを絞り出す。 
それを6MTで操る快感~~~あり得ません。 
素の911よりも軽量化を図り、操る楽しさはどんだけぇ~~って
感じでしょうねぇ。 
パワーウエイトレシオがそれを明確にする。 
3.24キロ 



GT3のエアロも違いまっせ~~!!
特にリアスポが違いますね。 

カレラGTSは?! 
車重 1525キロ 
最高出力 408ps(300kW)/7300rpm
最大トルク 42.8kg・m(420N・m)/4200rpm
3.73キロ 



ん~~~、エアロだけでも、ちょっとスッキリし過ぎで、ノーマルじゃぁ~ちょっと
どうでしょうかぁ。。。。 これにスポイラーを別で注文しちゃうとGT3買えちゃうんじゃぁ?!
GT3ルックにしてもなんちゃってですからぁ。。。。走りはまったく別物だし。
オートマしかないので。。。。GT3とは比較できません。 
だったら~~~、思い切って優雅に~~~。  
GTSだったら、もうもっと別物~~でカブリオレにしちゃった方が良いかなぁ。 
車重もさらに重たくなって1600キロ台ですが。 その代わり青空と911が手に入る
んですし~~。 


カレラSは?! 
車重 1470キロ
最高出力 385ps(283kW)/6500rpm
最大トルク 42.8kg・m(420N・m)/4400rpm
3.81キロ 

カレラSの進化版のGTSは車重が重たくなって 
パワーが23PSアップしたけど、走りの差って
重たくなった分ファントゥドライブはどうなんでしょうか?! 
たぶん速さも、殆ど変らんでしょう。 ニュルのタイムも
どっこい!? 

だが、GT3は別格だ。
車重がこの2台よりも軽く、パワーもGTSと比べて
27PSアップしているのに、車重は115キロも
軽いのだ。 
もうまったく別のクルマと言っていい。 

ってことで、GT3は911シリーズで最高に魅力的な一台~~と
言えましょう~~!!

デイリ~~なワインはなるべく簡素で安価がいい~~。 

2011-02-12 00:46:03 | 人生観
オープン当初に、ブーズカフェにいらした
お客様とお話して勉強になったお言葉。 
毎日飲む、自分のワインは(酒屋さん)一番質素な素朴なワインの
方が、仕事の時に活きる。 

料理人やら、酒屋さん、ワイン販売業やら、自分でワインを売っている
ひとなら、良いワインを知っていないと、お客様に良さを伝えられないと
思うので、無理にでも良いワインを飲もうと努力する人もいるよ~。 
毎日、なるべく良いワインを飲むことで、舌を肥やす~~なんてね。 
これって違うんですよ。 
毎日のワインがある程度イイと、その下と上が分かりにくくなるんです。 
これはっきり言って、たぶん中途半端が良くないを言ったと思うんです。 
毎日、中間を味わっていると、上か下かはちょっと線引きがしづらいですね。 
でも、毎日(あたし~~~)素朴なワインを飲んでいるんで。 
その上、その付けたした味わいに感動します。 
なので、ちょっとした味わいにも敏感になったりしますので。 
料理人って素朴な味に慣れていた方がいい仕事し易い~~~と思ったり
します。
 
でもビールはダメだなぁ~~~、第3のビールは。。。。。
ワインとは違う気がする。 

ってことで、軽バンの乗りなれたあたしは~~~、ただ今、なんでも
最高~~~に感動できる環境にありやんす~~~。 
こんなんで、あたしの愛車になるZ4M~~~に乗ったらどうなる?! 
それが、日常になったら、またこれからの人生ってことで。。。。 
だから夢は夢のままの方がイイ~~~っておっしゃる意見も、
あたしゃぁ~~十分にわかります~~~~。