Mカフェ

憧れのZ4M乗りだったのに。。。諦められないので、また
ブログ再開です。 

至上最高のファミリーカー~B3

2008-05-25 19:21:24 | BMW
ALPINAの今までイメージがこの前ROADSTAR Sで 
覆ったが。。。 
では4ドアセダンタイプのB3は?! 
やっぱりしなやか~~なお上品はBMWかな?! 
などと思っておった。 
nobuakiさん、ヨッタンの高熱でいらっしゃらないと
思っていたけど、14時過ぎくらいにB3と共に登場です。 



あそうそう、アルファロメオの蛇の飼い主さんもそのちょっと
前に登場してました。 
で!!桜ポーク慌てて仕入れ~に行かなきゃぁ~と思っていたら 
蛇の飼い主さん、どうぞ!!とキーを渡して頂いた。 
え~~お肉屋さんにアルファ~~で! 
あり難いので試乗がてら行ってきました。 


これが出足すご~~くいいです。 
が!!FFの操舵感をもう忘れているので、コーナーでFR感覚でハンドル
を切ると、あれ~~鼻先がスパッと入りすぎ~~と思ったら、今度は 
お尻が意外とついてこないよ。 
ん~~これはちょっと恐いよ~。 
最初の感覚はオーバーステア~気味に思うけど。 直ぐにアンダーです。 
やっぱり前のタイヤでけん引き~~されてる感じが凄く分かります。 
後ろが直ぐに付いてこないのがちょっと慣れないと飛ばせないです。 
真直ぐは安定してますけど。 
このおクルマもFRがあるみたいです。 
このエンジンは凄く官能的なのでFRで遠慮なく飛ばしてぇ~~!
低回転からもうエンジン音が凄く耳に入ってきます。 
ちょっと金属的な音です。 
これがアルファのエンジンか!!って感じです。 
で、お肉やさんについていざ、帰りましょうとバックオーラィ~~と 
バックしようと思ったけど、ギヤバックに入らないよ。 
どうする?!とちょっと坂だったのでクラッチ切ったら後ろに
自然と少しづつ下がってなんとかいけた。 
このバックギヤってギヤレバーを上に引き上げるらしい。 
わたしは必死に下に沈ませてギヤを入れようとしてたから 
まったく逆だったね。 

でB3の試乗です。 
nobuakiさんキーを渡して頂いた~~けど、まだ慣らし終わった
ばっかし~~ってこともあるので少々心配気味~~でした。 
気をつけてね~~とnobuakiさん。 
いや~~三国峠方面は行きませんから~~と行ったけど。。。 
セミオートマでスタート~~。 
これ出だしの加速最高よ~~。ちょっと低回転域はターボラグ
感じますけど。 高回転になるとアクセルとの反応性が抜群。 
で6千回転当たりから静かなエンジンが急に豹変。 
なんとも言えない金属音が響きわたり、いや~~最高~~!!
この豹変するサウンドは官能的です。 
特にレブ付近のサウンドは快感です(レブまでは回してませんよ)
足もしなやかな気持ちよい乗り心地ですが、コーナーでは
意外と安定してます。 
ん~~この足は凄い。 柔らかすぎず、でも硬くない足。 
で飛ばしても安定している。 
で、このセミートマはん~~わたしが思うには完璧ではないですか?! 
繋がる時のタイムラグは無し。 ブレーキ&シフトダウンも変なエン
ブレ時のギクシャク感も全く無し。 すべて自然です。 
分かり易く言うとゲームセンターでセガのレースマシンで走っている
感じです。 パドルシフトなので常にハンドルを握りながらシフト
チェンジが行えて、またそのタイムラグが無く繋がるので気持ちいいこと
~~こんなファミリーカーってあり~~!??! 
普段使いではゴツゴツした嫌な乗り心地もなく、快適にドライブ。 
一人で飛ばしに行く時は猛烈に加速~~、コーナリングも楽しいし。 
このパドルシフトで、猛烈に速く走る快感はちょっといいですよ~。
すっごく羨ましい~~nobuakiさん!! 
うちもこんなファミリカー一台欲しいなぁ~~。 
経済的に無理だけどねぇ~。 
 
このクルマだったらFISCOでは間違いなく一桁は軽くでそうです。 
ちなみに某BMWチューナーのスタッフさんは 
FISCOで335、135クーペのドノーマルで2分7秒をだしてる 
そうです。 
M3は?!ドノーマルでも2分2秒だそうです。 
このB3でも2分2秒は行けそうね!!  
あとSタイヤ履いたり、スリックだったらM3やB3は 
1分55~57秒台で~~、これってスーパーGT300
クラスが普通に走ってるタイムと変わらなくなってくるよ。 
そういう意味でもこのクルマはお値段がそれなりでも納得です。 

この同時期に46M3も登場です。 
CSLでもお馴染みにのシルバーグレーです。 
この色は渋いですよ~。 
素敵です。 
わたしは46はお尻が嫌いので、お顔しか撮ってませんけど。 
どうがもB3、M3とも撮ったんだが、これってナンバープレート 
完璧に写ってるけど。。。 編集できる?! 
ってわたし、初心者なのでやりかた分っかりませ~~ん。 


明日、FISCO2回目~~行ってくるよ~。 
動画も撮ってくるよ~~。 
恥ずかしい車載もアップしちゃうぞ~~。 
ん~~初回よりタイム落ちたらどうしよう?! 
ありうる。。。。 
前回の教訓が生きてないから。。。 



車載カメラ固定~~上手く行ったけど。

2008-05-23 17:53:41 | サーキット
発砲スチロールで上手くカメラを据付。 
早速、試し撮り~~してみた。 
画像はぜんぜん揺れないし~。 
広角レンズなくてもちゃんと撮れてます。 
が!!このgooブログって動画は240KBまでらしい。 
わたしの撮ったのって一番画質落としたのに16000KB
もあったからアップできないよ。 
これってどうすればいい?! 
FISCOでの車載映像もアップしようと思ったけど。 
これじゃぁ、全然無理よ。 
別契約すればいいのか?! 
どなたか御存知~~?! 
でまたフォトなし、動画なしアップよ。
でもこれ

できたよ。
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=9jxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos77NOmVUY4fkdndc3NielFQs&logoFlg=Y
かみやさんのアドバイス頂いてリンクできたかな~~!! 
別ページとなったけど。。。 
これでよ~~し!! 
有難う~~かみやさ~~ん!! 
でもあれ、ホント便利ね。 
無料だし。 
あの会社さんってどうやって利益得てのかな?! 
ってやっぱりバナー広告ついてたね。 
しょうがないっす~~、無料だもん。 


Mカフェがアナログからデジタルへ移行します!!

2008-05-23 11:45:50 | 人生観

ブログを初めてからもう一年と4ヶ月以上も経ってますが。 
このMカフェってフォトがいつも一枚で、一つのタイトルにフォト一枚
なので話が拡がらず~~で、面白くない。。。。と不評もあったはず。 
なんかみんなはフォトは限りなく沢山~~だし、動画も楽しそう~~と 
羨ましかったのです。 
なぜ?!こんなに長くず~~とこんなシンプルなブログだったのか?! 
と言うとそれはわたしの先入観念です。 
これはできないはず。 
これは無理。 
これはこういうもの。 
これってわたしがいつもみなさんに偉そう~~に思い込みは行けないよ~
その先は行けないよ~~。 自分次第だよ~~と言っているのに。 
実はわたしもその先入観念で動けない部分がありました。 
と言うかこれって結構他のことでもあります。 
歳を取ると年々このような思い込みがでてくるもんです。 
いけませんね~。 
で!!フォトもブログのなかでマッタク!!問題なくたくさ~ん 
アップできました。 って言うか殆どトライしなかった。 
動画もアップは全く問題ないじゃぁん!! 
なのでこれから、Mカフェはやっとみなさんに並べる?! 
クルマもアナログだけど、頭もアナログなのです。 
Mカフェもやっとデジタル~~~化だぞォ~。 

ほれほれうりゃぁ~~~~

みんなも自分はできないとか、無理~~とかは思わず!! 
それが一番の障害なのだ~~~ 
これが証明してる。 
どうだぁ~~フォト沢山だぞ~~~。 

これがやりたかったのだぁ~~。 
でも無理~~と勝手に思っておった。 
これって他のことでもみんなそうだぞ~~。 
サーキットで走ることもそうだ!! 
走ってみればなんてことないぞ~~。 

フォトがたくさんだと 
話題も拡がる~~~最高だぁ~~!! 

ン~~今まで出来なかったウップンを晴らしてやる~~。 
ん~~それにしても今まではなんだったんだ!! 
もっと面白くできたのに~~。 
チクショ~~~。 



こんなことでも出来ないと思ったら~~ホントにそれまで!! 
だったのよ~~~。 
悔しいなぁ~~。 
なんでもっと早く気づきトライしなかったのか?! 
時間は戻らないので、これからは発散してやる~~。 
みなさんも自分のやりたいこと、無理だと決め付けてる
ことあったら、やってみたほうが良いです。 
お金が絡む以外はたぶん大体できてしまうもんです。 
それが好きなことだったり、ホントにしたいことだったら。 
あと女も想いだけでは難しいけどね。 
あんまり頑張るとお縄になってしまうから気をつけないと。 



それにしても話の展開が拡がる~~~のだ~~。 
まあ、悪い面は何を言いたいか?! 
分からなくなるかな!! 
悪い面を出さずに、華やか~~なMカフェに変身じゃ。 

やっぱり最後はこれだね。 

車載カメラ固定って意外とこれ良いよ!! 

2008-05-23 00:02:19 | サーキット
Bambino君のアイデアの発砲スチロール 
ん!!家にあったような気がして探してみたら~! 
あったよ~~、これを後部座席の上に置いたら上手く
固定できそう~~。 吸盤タイプだとわたしのはちょっと
重量級なのでやっぱり落ちる可能性が高い。 
これだと落ちることもないので、これ大正解かも~~。 
明日早速固定してみて試し撮り~~するよ。 

これがモノ本車載ステー

2008-05-22 09:54:00 | サーキット
これが車載ステーだ!! 
モノ本だと吸盤力があるのでいつまでも落ちずに
撮れるのでしょう! 
来週まではちょっとゲットは無理なので。 
間に合わせでなんかいいのあったら教えて~~。 
買ってもらって送ってもらっても嬉しい~~。 
お代はちゃ~~んと返すから~。 
ちょっと色を付けて。 
たいした色じゃぁないけど。 
来週の走行、サーキット2回目なんだけど。 
同じミスを繰り返すハズ~~と診ている。 
なのでタイムは伸びず~~と診ている。 
いいとこ15秒台では?! 
なので3回目を上手く走る為に、自分の悪いとこを 
修正しないと、なかなかタイムは良くならないでしょう!!