遅ればせながら、寒風吹きすさぶ中、徒歩で年賀状の書き損じと年賀当選ハガキの交換で郵便局に行って来た。
手数料@5円を払って書き損じを一般ハガキへ。
今年の当選ハガキは2枚、共に『郵便切手』でした。
まあ、去年はゼロだったから、マシと考えるしかないかな?!
ワシは毎年100枚出してるから2%の運ですよ。
その数字は大きいか小さいか分からないが…ねえ。
今日も親しい局長だから文句言っといた、、、、、賞品内容も商品数も毎年落ちて来ている。
賞品も年賀状の副産物ではあると考えるが、も少し何とかならないものかね?!
手数料@5円を払って書き損じを一般ハガキへ。
今年の当選ハガキは2枚、共に『郵便切手』でした。
まあ、去年はゼロだったから、マシと考えるしかないかな?!
ワシは毎年100枚出してるから2%の運ですよ。
その数字は大きいか小さいか分からないが…ねえ。
今日も親しい局長だから文句言っといた、、、、、賞品内容も商品数も毎年落ちて来ている。
賞品も年賀状の副産物ではあると考えるが、も少し何とかならないものかね?!