![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b8/3d82c4a933b2ab475008ae8737c2f1e2.jpg)
これは『ノギス』と言いましてね、パイプの内径や外径・物の厚みを計測するツールです。
通常の生活ではホボ必要ありませんね。
でも工作が好きな人などには、めったに使いませんが有ると非常に便利な代物なんですね。
以前にこれを街で見つけましてね、買っておいたんです。
たしか1度使って、机の引き出しに入れておいたんですが・・・例の’11震災の折に机の上や中身は全部外に投げ出されましてね。
それ以降、どこを探しても行方不明です。
ところが先日、ある100円ショップでプラスティック製のを見つけましてね・・・躊躇なく買って来ました。
以前のも某有名100円ショップで買ったものでしたが、もう店頭にはありませんでしたからね。
冒頭にも書きましたが、めったに使うものではないので数千円出して買うのは躊躇しましてね・・・”この程度で”十分なんですよ。
何か得をしたようで、100円ショップの買い物としてこんなに嬉しいのは初めてです。
まだ使用する機会も無いのに・・・(^_^;)
♪陽水の歌のようにそのうち出てくるんでしょうね”前のヤツ”