トイレ便器の改修が終わってやれやれと思ってた矢先ですが・・・
じつは洗面化粧台と風呂の水栓蛇口はかねてより多少ですが、水がポタポタと!
トイレは業者にお願いしましたが、水ポタは蛇口部のカートリッジ交換で直るはずだからと、安易に考えてました。
現にそれに関わる部品は揃えました(3000円ほど)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/0cff09d59f1b6f397dd45cda7c3b3f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/a88f659cf49a79cbc520f07ba93eac01.jpg)
そして交換作業を始めたんですが、肝心の部品が固着してるのか外れない!
仕方ない、部品を買った水回り専門店に持ち込みましたが、外れない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/4b0fa7bbc86955166dc8025425a64198.jpg)
結論から言いますと、最悪パターンでその水栓が着いてたサーモスタット付きのすべてを交換する羽目に!
しかし、その数万円を出すんだったら化粧台自体を変えたらどうですか?・・・そんなアドバイスに従って洗面化粧台を新しく買い換える羽目になりました、トホホ。
しかも取り寄せた部品も買い取りです。
踏んだり蹴ったり!
あと、残った風呂の水栓ポタポタが怖い!
じつは洗面化粧台と風呂の水栓蛇口はかねてより多少ですが、水がポタポタと!
トイレは業者にお願いしましたが、水ポタは蛇口部のカートリッジ交換で直るはずだからと、安易に考えてました。
現にそれに関わる部品は揃えました(3000円ほど)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/0cff09d59f1b6f397dd45cda7c3b3f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/a88f659cf49a79cbc520f07ba93eac01.jpg)
そして交換作業を始めたんですが、肝心の部品が固着してるのか外れない!
仕方ない、部品を買った水回り専門店に持ち込みましたが、外れない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/4b0fa7bbc86955166dc8025425a64198.jpg)
結論から言いますと、最悪パターンでその水栓が着いてたサーモスタット付きのすべてを交換する羽目に!
しかし、その数万円を出すんだったら化粧台自体を変えたらどうですか?・・・そんなアドバイスに従って洗面化粧台を新しく買い換える羽目になりました、トホホ。
しかも取り寄せた部品も買い取りです。
踏んだり蹴ったり!
あと、残った風呂の水栓ポタポタが怖い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/309803f97cd545a56d1f1cd80938daeb.jpg)