ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

今年の収穫

2019-02-15 | 日々の暮らし・生活
昨年、仕事も辞めたので今年は最低数、でも2人の女の子を持ったおかげで貰えました。 
男の子産んでたら、これも無かっただろうにね?! 
やはり1番嬉しいのは小3の孫娘から、メッセージ付きで手作りチョコ。 
もちろん娘たちやヨメからのも感謝していますよ。 
ありがとうございました。 

ニュースで余ったチョコレートを提供して下さいとか。 
孤児や一人暮らしの老人にあげるんですと! 
“生きている喜び”を共有してあげたいですよね。 
とても良いことだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の日に乗ったジェットコースター

2019-02-15 | 映画

久しぶりに映画を観て来ました、一人で。 
題名は『ファースト・マン』。 
ワシは今でも覚えていますが、1969年7月にアメリカのアポロ11号が月面着陸した時の、ニール・アームストロング船長のお話です。 
『これは小さな1歩ですが、人類にとっては偉大な1歩です』とかの名言を残しましたな。 

行った時間帯は”4DX"とかの上映方式で、嵐の日に乗ったジェットコースターのように椅子はガタガタ動くわ風や水が飛んでくる・ストロボが光る・・・というリアルな体感システムのシアターでした。 
こんな体験は初めてです。 
係員が『手荷物はロッカーに入れてくださいね』とか言われましてね、椅子が暴れるからですね! 
落ち着かない映画で、おちおち居眠りもできませんでした。 

【注】4DXとは 
https://www.unitedcinemas.jp/4dx/ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする