![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/002cd212bca4574212b72aecfb97bf86.jpg)
最近、家人と行くお散歩&買い物の時間帯が
ワンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
どのワンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
家人ったら、そこらの子供は全くカワイイと思わないけど
わんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私もほぼ同感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
客室は、離れ 温泉露天風呂付『ヴイラスイート』
3つのお祝い兼ねてなので、奮発しちゃいましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ロビーのある玄関棟と本館の間を流れる吉奈川上に掛かる廊下を渡り
お食事処『懐石茶や 水音』と水音テラスの間を通り
レトロ情緒たっぷりな芳泉橋を渡った先の芳泉の庭の一角に
『ヴイラスイート蔵』が建っています。
離れまでのアプローチ全てが絵になりますね。素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2e/2a262e971c5eb1b211cb1379356408ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/55/68d8fc72386b22ae64c1da2de8a240dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/14/9244f088fe5a5ea0a9795d08339b83e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/02c3142b563b63a21a11bb356a918ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/4f097f9ba46cd4a5e3534785a1a3f3b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/1292eec4975847dd8bf22c2d0979a4bc.jpg)
私たちのお部屋はメゾネットタイプ洋室の『梅』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/4b9da563b923bb2e01c02b626d9efda0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/36/750555338326be5fe673622cba6c143f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/02251175b399218bdd3f527ed9f252a0.jpg)
室内入って左にテーブル席があります。
ソファの座り心地が良過ぎて、テーブル席に座る機会はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/6baa723256e0e91d77534c4828ab6832.jpg)
茶菓子3種(いのしし最中、菊水水飴、Bakery&Tableのクッキー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/c1f8b8cf98afb7768eea9b05eb7d1fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/d72704f757bd0c717cfed0981003ca86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/31d0a40c716e9658d26dbe2f36e308f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/dbc9b26cb9889ba7234ee4d1b0da7734.jpg)
1階洗面所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/bc091bf57311f0e01f394e1acf147078.jpg)
クローゼット内の金庫、下段は浴衣セットなど
2階に上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/085098cca46f43ad96bea988656af051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/e4212ee7aaa47a241977ee1833b6148c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/18974123fd20ccae465cc6791f7548da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/d6ea37c3cce058e1cc94b81b429ddcef.jpg)
2階洗面脱衣所
画像中央の白い物?棚を上げるとトイレが現れまーす。
都度トイレに1階まで降りるのは面倒でしたが、
このトイレを使うのは、ちょっと。。ねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/997864a7c4b66d020192afcb240fe768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/460779619bb8b584798c0b266a0ea188.jpg)
こちらは2階露天風呂脇テラス
実生活では目が悪いので薄暗い所は苦手ですが
ダークな内装、間接照明が妙に落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
暖炉のある生活も憧れです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
使い勝手は別にして、我が家がこの雰囲気だったらなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
*長くなりましたのでまた次回に。。