仙台の七夕まつりは余りにも有名ですが、
それに次ぐ神奈川では有名な平塚七夕まつりに行って来ました。
神奈川県民になって随分長いですが、、七夕まつりは初めてです。
平塚駅を降りて、物凄い人。
臨時改札が設置され、
駅員総動員、構内全て左側通行になっていました。
メイン通りに行くまでも、こりゃ一苦労。
露店が通路まで進出している為、中々前に進みませんでした。

色取り取りの七夕飾りが風になびく様は風情がありますね。
涼を運んでくれるように感じます。

(イエ~イ
僕たち、綺麗な飾り物と人の多さにお目目まん丸だったよぉ~
)

この場所↑、プロのカメラマンぽい人が何人もカメラを構えてたので、
私も一応撮ってみました。
やはりプロの目は違います
いい画像が撮れました。


(何となく僕たちと似てるピカチュウの飾りもあったよぉ~
)
行った時間がお昼過ぎだったからか…まぁ~皆様買い食い真っ最中。
人混み苦手な私たちは飲まず食わずで早々に引き上げました。

夜は今季最終の日フィル定期演奏会。
ご一緒する友達の都合が悪く、また家人と行くことになったので
昼間、どうして僕は連れてって貰えないのかなぁ~と
不服そうな顔をしてたユキちゃんと行ってきました。

(お兄ちゃんたちいいなぁ~
僕も七夕まつりに行きたかったなぁ~
)
それに次ぐ神奈川では有名な平塚七夕まつりに行って来ました。
神奈川県民になって随分長いですが、、七夕まつりは初めてです。

平塚駅を降りて、物凄い人。

駅員総動員、構内全て左側通行になっていました。

メイン通りに行くまでも、こりゃ一苦労。
露店が通路まで進出している為、中々前に進みませんでした。


色取り取りの七夕飾りが風になびく様は風情がありますね。
涼を運んでくれるように感じます。

(イエ~イ




この場所↑、プロのカメラマンぽい人が何人もカメラを構えてたので、
私も一応撮ってみました。
やはりプロの目は違います




(何となく僕たちと似てるピカチュウの飾りもあったよぉ~

行った時間がお昼過ぎだったからか…まぁ~皆様買い食い真っ最中。

人混み苦手な私たちは飲まず食わずで早々に引き上げました。








夜は今季最終の日フィル定期演奏会。
ご一緒する友達の都合が悪く、また家人と行くことになったので
昼間、どうして僕は連れてって貰えないのかなぁ~と
不服そうな顔をしてたユキちゃんと行ってきました。


(お兄ちゃんたちいいなぁ~


同じ日の同じような時間帯だなんて(* ̄ー ̄*)
私たちもお茶を1本ずつ買ったけど食事はしませんでした。
駅からメイン通りに出るまでが一番混雑していたかな(^_^;)
でも風が吹き抜けると涼しくて七夕飾りもざわざわざわってなびいて風情たっぷりでしたね♪
優しいお化けがいるって呼び込みしているお化け屋敷があったの気づきましたか?
あれが気になって気になって・笑
来年はユキちゃんとコアちゃんで七夕まつりに行けるといいね(^_-)-☆
1時半から一時間程の滞在でした。
あの時間であれだけ混雑してたのですから、
夕方は身動き出来ない状態だったかもしれませんね。
私たち、奇声の聞こえる中、お化け屋敷前で
撮影大会をしてました。
奇声はなんか場違いのような…ドサクサ紛れの何でもあり状態ですね。
我が家はやっぱり食いしん坊。
製造が全く追いついてない都まんじゅうがとても気になりました。
行列が出来るだけあります。
ビックリするほどのお手頃価格でした。
でも 人・人・人で
とってもお疲れになったのでは?
時々寄らせて戴きますので、ヨロシク~です。
朝8時頃じゃないとゆっくりお写真撮れないんですねぇ~
立ち止まるのも儘ならず、周りの人からジロジロ見られるし、
余り良い画像が撮れませんでした。
都まんじゅうは白餡なんですねぇ~
白餡が大好きなので、今回残念でした。
帰りに思い出したんですが、洋菓子工場で出る
ケーキのスポンジの切れ端が
袋いっぱいで50円と言うTVを見たんですが、
それ、確か平塚だったような…
ちゃんと調べて行けばよかったなぁ~とまた後悔です。
食い意地張ってて困りますね。
ユメル~ムとのリンク、
本日ユメル~ムテ ゛ビューでまだ使い方理解してません。