昨日縁日のお話を書きました。追記みたいになりますが、どうしても皆さんにご紹介したい物があるんです。
富山の縁日の定番!名づけて 『あんばやし』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/9cbf91c91cf7cedb39d9488745968d78.jpg)
薄く切った白こんにゃくを竹串に刺して熱湯で茹で、生姜の効いた甘辛味の味噌だれをかけたものです。
名前の由来は 『あんかけ』 のあんと、クシに刺したこんにゃくが並ぶ姿を、林に見立てたのではとの事です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ルーレットを回し、出た数字の本数が貰えます。地元の居酒屋で注文すると、わざわざルーレーットを出してくれる所もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
祭りと言えばコレでしょ!大人から子供まで富山県民には大人気です。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
「でもこれって富山県だけだよ」 そう言うと、皆さん一様に驚くんだな~
どうやら全国共通だと思っていたみたいですね。
さて・・・私の縁日の思い出は、6年前にゲットしたヨーヨーなの。久しぶりに故郷の祭りに合わせて帰省をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
母と双子の姪っ子と一緒に夜店を見て歩きました。そうだ!カー子には浴衣を着せたんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
相変わらずすごい人。ミー子、迷子にならないでよ!
神社に近づくにつれ人の流れが悪くなっていきます。足の悪いミー子と繋ぐ手に、ギュッとチカラが入っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
よし!待ってろ!お姉ちゃんがヨーヨーをすくってやるぞ! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
昔はヨーヨー釣りが得意だった私です!しかし、想像していた丸い風船のヨーヨーではなく、キャラクターのヨーヨーでした。
腕まくりをしてまずは深呼吸をひとつ! ゲットしたヨーヨーは全部で7個です
昔取った杵柄は衰えていません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お姉さん、上手だね~!じゃあ、好きなの1個選んで!
え~1個だけ!全部もらえないの? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/b76f745eac2a51aa61eaac0d5a4a37cb.jpg)
選んだ1個が少しだけ私に似ている 『クロミちゃん』 でした。これは今も家に吊るしてあります。捨てられない大事な物!
ヨーヨーをゲットしたのは6年前の9月1日・・・父が急死したのは翌日の2日です。
その年、急に具合が悪くなった父・・・たまには祭りでも行って来い。 虫の知らせでしょうか?私にはそんな父の声が聞こえた気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ここにもクロミちゃんがいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/6a916438c3d1f85951fbb73444fecf7a.jpg)
りんちゃんのお顔、真っ黒けだ!クロミって名前にした方が良かったかな?
クロミちゃんのヨーヨーは、不思議な事に6年経った今でも萎まないんですよ。
初めて浴衣を着たカー子は 「じいちゃんに見せに行こうかな?」 と言っていました。でも、私と妹は嫌な予感がして止めさせたの。
カー子の浴衣姿・・・じいちゃんに見せてあげれば良かった。父の介護に後悔は無いですが、それだけが少し心残りなんです。
ヨーヨーをゲットした翌々日、りんごはパパさんと義母と一緒に実家まで来てくれました。通夜~葬儀の間は、慣れない家で留守番もしてくれた。
今年父は七回忌を迎えます。法要が終わったら、あの日以来の縁日に行ってみようと思っています。
りんちゃん、ヨーヨーのお土産期待してて!クロミちゃんがいい?それともドキンちゃん?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
りんごのヨーヨーは無いの? りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援クリックが更新の励みになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ポチッ
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000355333.jpg)
こちらも参加中です!
ポチッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
人気ブログランキングへ
富山の縁日の定番!名づけて 『あんばやし』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/9cbf91c91cf7cedb39d9488745968d78.jpg)
薄く切った白こんにゃくを竹串に刺して熱湯で茹で、生姜の効いた甘辛味の味噌だれをかけたものです。
名前の由来は 『あんかけ』 のあんと、クシに刺したこんにゃくが並ぶ姿を、林に見立てたのではとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ルーレットを回し、出た数字の本数が貰えます。地元の居酒屋で注文すると、わざわざルーレーットを出してくれる所もあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
「でもこれって富山県だけだよ」 そう言うと、皆さん一様に驚くんだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
さて・・・私の縁日の思い出は、6年前にゲットしたヨーヨーなの。久しぶりに故郷の祭りに合わせて帰省をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
母と双子の姪っ子と一緒に夜店を見て歩きました。そうだ!カー子には浴衣を着せたんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
神社に近づくにつれ人の流れが悪くなっていきます。足の悪いミー子と繋ぐ手に、ギュッとチカラが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
昔はヨーヨー釣りが得意だった私です!しかし、想像していた丸い風船のヨーヨーではなく、キャラクターのヨーヨーでした。
腕まくりをしてまずは深呼吸をひとつ! ゲットしたヨーヨーは全部で7個です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/b76f745eac2a51aa61eaac0d5a4a37cb.jpg)
選んだ1個が少しだけ私に似ている 『クロミちゃん』 でした。これは今も家に吊るしてあります。捨てられない大事な物!
ヨーヨーをゲットしたのは6年前の9月1日・・・父が急死したのは翌日の2日です。
その年、急に具合が悪くなった父・・・たまには祭りでも行って来い。 虫の知らせでしょうか?私にはそんな父の声が聞こえた気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/6a916438c3d1f85951fbb73444fecf7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
初めて浴衣を着たカー子は 「じいちゃんに見せに行こうかな?」 と言っていました。でも、私と妹は嫌な予感がして止めさせたの。
カー子の浴衣姿・・・じいちゃんに見せてあげれば良かった。父の介護に後悔は無いですが、それだけが少し心残りなんです。
ヨーヨーをゲットした翌々日、りんごはパパさんと義母と一緒に実家まで来てくれました。通夜~葬儀の間は、慣れない家で留守番もしてくれた。
今年父は七回忌を迎えます。法要が終わったら、あの日以来の縁日に行ってみようと思っています。
りんちゃん、ヨーヨーのお土産期待してて!クロミちゃんがいい?それともドキンちゃん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援クリックが更新の励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000355333.jpg)
こちらも参加中です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)