AKB48の握手会で起こった事件は、その日の夕方に流れたニュース速報で知りました。
連日ワイドショーではその話題です。
怪我をされた2人の少女とスタッフさんに、心よりお見舞い申し上げます。
会いに行けるアイドル!
私が遠い昔熱を上げていたアイドルは、ブラウン管の遥か彼方にいました。手を伸ばしても届かない「雲の上の存在」ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今の芸能界に疎いのでAKBに関する事は正直よく分かりませんが、ワイドショー情報では・・・確かCDを買うと握手会のチケットが貰えるとか?
昨日彼女達は無事に退院をし健気にインタビューにも答えていました。でも怪我をした手を覆うタオルが痛々しくて可哀相だったな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お節介なおばちゃんとしては、彼女達や全国にいる他のメンバーの今後が心配なのです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
身体の傷はいつか薄れていくけど、心に受けた傷はいつまでも残ると思うのです。
元気に復帰をしても、大人になっても母になっても・・・毎年この時期になるとあの日の悪夢が蘇り、心がざわつく事があるかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
人のみならず、犬や猫にもトラウマはあります。りんごちゃんは捨て犬だったけど、飼い主から見ると天真爛漫な犬生を送れたと思っています。
お~この子がりんごちゃんか!
仔犬のりんごを見に来た親戚のおじさんは、とても声が大きい人なの。りんごは震えていました。声の大きい男の人に何かされたのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
大きくなってもそれは変わらなかったです。そのおじさんはりんごを可愛がってくれたのに、一度もりんごを触った事はありません。
りんご達にも何かしらのトラウマがあったのでしょう。でもその何かを知る事は最後の最後まで出来ませんでした・・・
おじさんごめんなさい。仲直りがしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/5a6cb0d07d232dffbf78f571a29cfa16.jpg)
「じゃあお母さんが、仲直りの握手を教えてあげるね」
「オテテをそ~っと出せば大丈夫ですね。」
「そうそう。りんごの握手会だ!」
AKB48の握手会はこれからどうなるのか分かりませんが、私から見れば皆さんまだまだ子供です。
大人は責任を持って子供を守ってあげなければならないと思います、どうかトラウマが残りませんようにと祈っています。
そして物言えぬワンコやニャンコを守るのも、本当は知能が高い私達人間なんですよね・・・トラウマを抱えた子がいなくなる事も願います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
おじさんと仲直りの握手が出来ました~ りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ランキングに参加しています!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも参加中です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
怪我をされた2人の少女とスタッフさんに、心よりお見舞い申し上げます。
会いに行けるアイドル!
私が遠い昔熱を上げていたアイドルは、ブラウン管の遥か彼方にいました。手を伸ばしても届かない「雲の上の存在」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今の芸能界に疎いのでAKBに関する事は正直よく分かりませんが、ワイドショー情報では・・・確かCDを買うと握手会のチケットが貰えるとか?
昨日彼女達は無事に退院をし健気にインタビューにも答えていました。でも怪我をした手を覆うタオルが痛々しくて可哀相だったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お節介なおばちゃんとしては、彼女達や全国にいる他のメンバーの今後が心配なのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
身体の傷はいつか薄れていくけど、心に受けた傷はいつまでも残ると思うのです。
元気に復帰をしても、大人になっても母になっても・・・毎年この時期になるとあの日の悪夢が蘇り、心がざわつく事があるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
人のみならず、犬や猫にもトラウマはあります。りんごちゃんは捨て犬だったけど、飼い主から見ると天真爛漫な犬生を送れたと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
仔犬のりんごを見に来た親戚のおじさんは、とても声が大きい人なの。りんごは震えていました。声の大きい男の人に何かされたのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
大きくなってもそれは変わらなかったです。そのおじさんはりんごを可愛がってくれたのに、一度もりんごを触った事はありません。
りんご達にも何かしらのトラウマがあったのでしょう。でもその何かを知る事は最後の最後まで出来ませんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/5a6cb0d07d232dffbf78f571a29cfa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
大人は責任を持って子供を守ってあげなければならないと思います、どうかトラウマが残りませんようにと祈っています。
そして物言えぬワンコやニャンコを守るのも、本当は知能が高い私達人間なんですよね・・・トラウマを抱えた子がいなくなる事も願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ランキングに参加しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000585942.jpg)
こちらも参加中です!
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)