りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

意を決してW検診

2014年11月10日 | 日常の「喜怒哀楽」
11月は少し気が重い月・・・だって年に一度のがん検診があるんだもの・・・ハア~そろそろ行かなきゃね。ヨシ!意を決して行こう!

 私もお年頃だし、もう少し詳しく調べてもらおうかな~?

毎年受けてる市の検診では子宮頚がんのみですが、今年は思い切って病院で子宮体がん検査を受ける事にしたんです。

超音波エコーで子宮内や卵巣の状態もチェック・・・体がん検査はそれなりに痛かったけど、優しい看護師さんが傍にいてくれたお陰でリラックス出来ました。

検査が終わり時計を見たらまだ11時・・・あっ、今日なら乳腺外科の先生もいるはず!嫌な事はいっぺんに済まそうと、ついでに乳がん検診も受けました。

 ○○さん、久し振り!もう一年経っちゃったね。

私にとって去年ほど最悪の年は無かったの・・・市の検診で引っかかり細胞診をうける羽目になったんです。ところで先生、私の事覚えてたの?

 そりゃ覚えてるよ。なんたっての人は初めてだったし。

検査結果が白と出た日、先生と並んでピース写真を撮った私でした。こんな患者は他にいませんよね~  (問題写真はこちらです)

あいにくその日は患者さんがいっぱいで診察は出来なかったのですが、とりあえずマンモだけは先に撮り、月末にもう一度受診する事になりました。

検診は先週の金曜日だったのですが、その日は1時からスマホの機種変更も予定していたので、家に戻るには中途半端な時間です。

仕方無いから、ここで時間でも潰そうかな~?

               

お腹も空いたので勇気を出して、お一人様ランチをする事にしたの。コメダ珈琲なら1人でも入れるかも・・・入れるかな~?入ろう!入るぞ~!

               

ミックストーストを注文しましたが、これがまたボリューミーでして・・・手に持った途端、バラバラになっちゃったのです。

スケジュール帳に診察予約を書き込みながらのんびりコーヒーを頂きました。お一人様も悪くないやん。病み付きになるかもしれないわ。

検査結果がでるのは月末です。子宮とオッパイ、二つとも無事に 『白』 だったらご褒美は何にしようかしら?去年は確か肉まんだったはず・・・

 生クリームたっぷりのケーキにしましょう! 

               
 まずはセロファンを綺麗に舐めてからデス!

 不安だった検査が終わりホッとしています。痛い検査や注射の時は、りんごの事を思い出す事にしているの。

あんな小さい身体でいっぱい頑張ったりんごです。あの子に負けていられません。そう思い今回も頑張りましたよ。

検査結果が出るまではまだ油断は出来ないけど、りんごと一緒に美味しいケーキが食べられますようにと祈っています。
 

 まあるいケーキにしてね! りんごより 

ランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  

こちらも参加中です!