この時期特有の【寒の戻り】で昨日からグッと冷え込んでいますね。
「山沿いでは雪になるかも・・・」と言う事で、富山の天気予報には小さな
マークが付きました。
う~~~寒いにゃ~

新聞を広げると必ず邪魔をする「猫あるある」ですが、まるでホームレスみたいだよ(笑)
着る物+携帯用カイロ等で寒暖差をクリアする人間に対し、犬猫さんは本能で対処をしていきます。
一番解りやすい例は【犬の尾】自分のシッポで、鼻先を隠して眠る犬を見た事があると思います。
あれこそ暖房代わりですよ!知恵と工夫・・・動物の本能ですね。
う~ちょっと暑くなってきたにゃ
明日以降、また気温が上がり春色が濃くなるらしいです。

コタツで丸くなったり、ノソノソ出て来たり、あずきちゃんもこの時期は忙しいのであります。
押し入れは快適ニャン

まだインフルエンザも油断が出来ない状況で、仕事中はマスクが欠かせません。
花粉症の方も大変だと思いますが、皆様体調を崩されませんよう気を付けて下さいね。
三寒四温って言うんだよ。 りんごより 
ランキングに参加しています!


インスタはこちらです!
「山沿いでは雪になるかも・・・」と言う事で、富山の天気予報には小さな



新聞を広げると必ず邪魔をする「猫あるある」ですが、まるでホームレスみたいだよ(笑)

着る物+携帯用カイロ等で寒暖差をクリアする人間に対し、犬猫さんは本能で対処をしていきます。
一番解りやすい例は【犬の尾】自分のシッポで、鼻先を隠して眠る犬を見た事があると思います。
あれこそ暖房代わりですよ!知恵と工夫・・・動物の本能ですね。

明日以降、また気温が上がり春色が濃くなるらしいです。


コタツで丸くなったり、ノソノソ出て来たり、あずきちゃんもこの時期は忙しいのであります。



花粉症の方も大変だと思いますが、皆様体調を崩されませんよう気を付けて下さいね。



ランキングに参加しています!



