りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

インナーカラーを楽しもう♪

2019年03月09日 | 日常の「喜怒哀楽」
年度末は多くの行事が重なる為、混む前に美容院ヘ予約を入れるようにしています。

現在は肩甲骨辺りまで髪が伸びて、ショート時代ほどマメに美容院通いをしなくても良くなった・・・

な~んて甘い考えやったわ!年々サイクルが短くなる白髪染め。寄る年波には勝てず、ひと月半毎に足を運んでいます。

根元のカラー(リタッチ)とトリートメント、毛先カットに毛量調整、ブロー無しで乾かすだけが私のメニューです。

トゥルン、トゥルンになった~



私は癖毛なのですが美容院でお手入れをして貰った後は、ほぼほぼ憧れのストレートになっています。

トップ写真では分かりずらいけど、年末に流行りの「インナーカラー」に挑戦をしたんですよ。



インナーカラーとは、髪の表面ではなく内側に色を入れる事です。

普段はほとんどヘアカラーをしているようには見えないけど、髪をかき上げたりまとめると隠れていたカラーが見える。

最近は一般の方でも、赤・青・ピンク・ゴールドといった斬新なカラーを入れている方を見かけますネ。

私は仕事柄派手な色はNGなので、地毛の茶色より明るめのゴールドを入れたんですけど・・・

家族も友人も職場の人も誰も気づいていません。完全に自己満足のインナーカラーですわ

 トゥルン・トゥルンになるにゃ~



三毛猫アズゴンは黒・白・茶ですが、集めた毛を丸めると・・・

 インナーカラーはグレー



自分の毛玉を不思議そうに眺めクンクン・スンスンしていました。

 りんごのインナーカラーもグレー



 りんごちゃんも黒・白・茶の三毛猫カラーでした。

うちの子のインナーカラーはグレー・・・私も将来は話題の「グレイヘア」を目指そうと思います!


 伸びるまでの途中経過が大変そう りんごより

ランキングに参加しています!




インスタはこちらです!