![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/02d549ca502be31b44c58fe2a8f38c2f.jpg)
~男の手料理シリーズ~
10月後半に
地元の釧路へ帰省した際、
「きのこ」スペシャルに挑戦!
・スーパーで購入した
「きのこ」たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/a26db2f19010385d7ea1c6310095de5f.jpg)
※家計の味方。大量生産で
風味の乏しいきのこたちを
どのように昇華するか。
前日にトライしたのは、
「きのこ汁」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/a05bf5050b1ea7620424119b73a883da.jpg)
・・・お気に入りの
「めんつゆ」も用いて健闘するも、
結果は"フツー"。苦笑
「これじゃあ、わざわざ
自炊した意味ないじゃーん!!」
(き、きびしい。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/bc707a4b854ddf52bd3f6ca7280b9b00.jpg)
ならば!と、
大好物の(豚汁ならぬ)
「ラム汁」にアレンジするも、
う~ん、こちらも不発w
(センスねぇ~!!苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/33281f633d89185f077699704366c6f1.jpg)
【本編】
そんなこんなを経て、
"きのこを美味しくいただきたい"
モード全開!!
とっておきの助っ人として
召還したのが・・・
「ひしお」選手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/a38fac206024f1e53046a2692e3923cb.jpg)
(それも、とびきり熟成版★)
→単なる使い忘れ。苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/f37d1559a26e9f6df36a3b996c5534f1.jpg)
~調理~
ひたすら炒めま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/2f226605893ac0d94f5c42cda00c3916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/c028b16782189e260f39a81174a64ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/7345008182c3ebbf0ef219c115878cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/1adbb2d1a1e2f60a79275a41880fb251.jpg)
「ひしお」IN!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/a38fac206024f1e53046a2692e3923cb.jpg)
盛り付けて完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/02d549ca502be31b44c58fe2a8f38c2f.jpg)
【感想】
うまま~っ!!!
カレーの(隠し!?)味にも入れちゃう
「田中屋」さんの味噌と同じく、
この名刀味噌本舗さんの
「ひしお」も殿堂入り
確定ですね!!
あああ~、
思い出すだけで涎が...(笑)
生産者さん/流通さん/小売さん、
美味しいごはんを支えて下さる
皆さんへ、ご馳走様です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/1adbb2d1a1e2f60a79275a41880fb251.jpg)
※こっちでは
ほぼ100%外食/中食なので、
料理したい欲がウズウズ!
釧路の実家に戻った時限定の
「男の手料理シリーズ」
→次は冬の食材かな??
(僕自身が一番)
乞う、ご期待!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/a05bf5050b1ea7620424119b73a883da.jpg)
#料理 #cooking #自炊
#きのこ ##Mashroom
#ひしお #Hishio #名刀味噌本舗
#natural #発酵食品
10月後半に
地元の釧路へ帰省した際、
「きのこ」スペシャルに挑戦!
・スーパーで購入した
「きのこ」たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/a26db2f19010385d7ea1c6310095de5f.jpg)
※家計の味方。大量生産で
風味の乏しいきのこたちを
どのように昇華するか。
前日にトライしたのは、
「きのこ汁」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/a05bf5050b1ea7620424119b73a883da.jpg)
・・・お気に入りの
「めんつゆ」も用いて健闘するも、
結果は"フツー"。苦笑
「これじゃあ、わざわざ
自炊した意味ないじゃーん!!」
(き、きびしい。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/bc707a4b854ddf52bd3f6ca7280b9b00.jpg)
ならば!と、
大好物の(豚汁ならぬ)
「ラム汁」にアレンジするも、
う~ん、こちらも不発w
(センスねぇ~!!苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/33281f633d89185f077699704366c6f1.jpg)
【本編】
そんなこんなを経て、
"きのこを美味しくいただきたい"
モード全開!!
とっておきの助っ人として
召還したのが・・・
「ひしお」選手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/a38fac206024f1e53046a2692e3923cb.jpg)
(それも、とびきり熟成版★)
→単なる使い忘れ。苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/f37d1559a26e9f6df36a3b996c5534f1.jpg)
~調理~
ひたすら炒めま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/2f226605893ac0d94f5c42cda00c3916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/c028b16782189e260f39a81174a64ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/7345008182c3ebbf0ef219c115878cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/1adbb2d1a1e2f60a79275a41880fb251.jpg)
「ひしお」IN!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/a38fac206024f1e53046a2692e3923cb.jpg)
盛り付けて完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/02d549ca502be31b44c58fe2a8f38c2f.jpg)
【感想】
うまま~っ!!!
カレーの(隠し!?)味にも入れちゃう
「田中屋」さんの味噌と同じく、
この名刀味噌本舗さんの
「ひしお」も殿堂入り
確定ですね!!
あああ~、
思い出すだけで涎が...(笑)
生産者さん/流通さん/小売さん、
美味しいごはんを支えて下さる
皆さんへ、ご馳走様です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/1adbb2d1a1e2f60a79275a41880fb251.jpg)
※こっちでは
ほぼ100%外食/中食なので、
料理したい欲がウズウズ!
釧路の実家に戻った時限定の
「男の手料理シリーズ」
→次は冬の食材かな??
(僕自身が一番)
乞う、ご期待!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/a05bf5050b1ea7620424119b73a883da.jpg)
#料理 #cooking #自炊
#きのこ ##Mashroom
#ひしお #Hishio #名刀味噌本舗
#natural #発酵食品