こんにちは、武陽液化ガスです。
先日、平日休みを利用して奥多摩にある『日原鍾乳洞』に行ってきました。
鍾乳洞は30年前くらい前に静岡県浜松市にある『竜ヶ岩洞』に行った以来の2回目です。
涼しいツララ状のものがすごい それだけの知識で行ってきました。
(入口)
入口横の滝や川が綺麗でなかなかの雰囲気を出していました。
(入口から進みます) (案内図)
入口から入ったとたん、「さむ~」
涼しいどころか寒い!!
半袖+ハーフパンツで行ったことを後悔。11℃ってこんなに寒いのかと、、、
(最奥のライトアップ)
最奥の開けたところはライトアップされていて壮大な感じを出していました。(寒い~)
(金剛杖は2m50cmの石筍)
途中に待ってました、いかにも鍾乳洞!と言わんばかりツララ状のものがありました。
ちなみに、天井から下がってくるツララを鍾乳石、下から積み上がっていくものを石筍というらしいです。
さらに、1センチ伸びるのに鍾乳石は70年、石筍は130年かかるらしいです。(あ~寒い)
なかなか神秘的な空間で、他の鍾乳洞にも行ってみたくなりました。
それと、日原鍾乳洞は『日本の鍾乳洞九選』に入っているようです
夏の思い出に行ってみてください
ただし、防寒対策忘れずに
シェービング