こんにちは。武陽液化ガスです。
東北周遊の第3弾です。 (前回まではこちら→第1弾、第2弾)
予定した観光までの時間調整のため施設内で遊びました。
ヒルズサンダーと呼ばれるローラーリュージュの営業開始を待つ間、クライミング。
営業開始とともに、リフトに乗って山頂へ。
で、1000m程の距離を山頂から下ってきます(スリル満点!)。
(距離は少し短いですが、群馬の丸沼高原にもリュージュは有りますので、興味のある方はどうぞ)
リフトからテント発見!
平日でほとんどのキャンパーが帰ってしまい、ポツンと残っています(笑)。
本日、最初の観光は「三内丸山遺跡」の見学です。
実際に現地で復元された遺跡を巡ります。
大型竪穴住居(左)と大型掘立柱建物跡(右)
ミュージアムでは出土した土偶・石器などが、所狭しと展示してあります。
その一部をご紹介。
まず、土偶。4500~5000年前の物です。
縄文ポシェットと言われる編カゴです。
これは5500年前の物で中にクルミが入った状態で
発掘されたそうです(薬剤で保存処理済み)。
こちらは大型板状土偶(三内丸山のシンボル的な土偶です)
この他にも、アクセサリーや石器、漆塗り木器、釣り針などの展示物がありました。
場所的に、海の幸や山の幸に恵まれた土地であったようです。
で、当然のことながら体験学習をします。
紙面の都合上、体験した物の作り方のみご紹介します。
①組みひも作り(5本のひもを編んで作ります)担当:妻
②ミニ土偶作り(紙粘土から型を取り作りあげます):担当:長男
③まが玉作り(ろう石をひたすら削り出して作ります)担当:次男
④思い出作り(主に記録を撮り、思い出を作ります)担当:父
画像無(笑)
たっぷりと4時間超えの体験&見学を終え、本日のメインイベントへと移動します
つづく
Kima
東北周遊の第3弾です。 (前回まではこちら→第1弾、第2弾)
予定した観光までの時間調整のため施設内で遊びました。
ヒルズサンダーと呼ばれるローラーリュージュの営業開始を待つ間、クライミング。
営業開始とともに、リフトに乗って山頂へ。
で、1000m程の距離を山頂から下ってきます(スリル満点!)。
(距離は少し短いですが、群馬の丸沼高原にもリュージュは有りますので、興味のある方はどうぞ)
リフトからテント発見!
平日でほとんどのキャンパーが帰ってしまい、ポツンと残っています(笑)。
本日、最初の観光は「三内丸山遺跡」の見学です。
実際に現地で復元された遺跡を巡ります。
大型竪穴住居(左)と大型掘立柱建物跡(右)
ミュージアムでは出土した土偶・石器などが、所狭しと展示してあります。
その一部をご紹介。
まず、土偶。4500~5000年前の物です。
縄文ポシェットと言われる編カゴです。
これは5500年前の物で中にクルミが入った状態で
発掘されたそうです(薬剤で保存処理済み)。
こちらは大型板状土偶(三内丸山のシンボル的な土偶です)
この他にも、アクセサリーや石器、漆塗り木器、釣り針などの展示物がありました。
場所的に、海の幸や山の幸に恵まれた土地であったようです。
で、当然のことながら体験学習をします。
紙面の都合上、体験した物の作り方のみご紹介します。
①組みひも作り(5本のひもを編んで作ります)担当:妻
②ミニ土偶作り(紙粘土から型を取り作りあげます):担当:長男
③まが玉作り(ろう石をひたすら削り出して作ります)担当:次男
④思い出作り(主に記録を撮り、思い出を作ります)担当:父
画像無(笑)
たっぷりと4時間超えの体験&見学を終え、本日のメインイベントへと移動します
つづく
Kima