ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

勝手口の戸締まり(ロッキーの節電大作戦 番外編)

2015-08-05 11:58:07 | 立て替え大作戦
先日、お巡りさんが来て近くで勝手口から進入する強盗が頻発しているので注意するようにと言われました。
普段、あまり使用しない事が多いのでつい施錠確認がおろそかになるようです。

我が家は問題なかったのですが、親戚に知らせたところいずれも施錠して無く、何時から開いているかも不明とのことでした。
最近の勝手口は風通しのためガラス戸が上下する構造のが多いので、開閉側が施錠して有っても上下側の施錠が見落とされるようです。
最も親戚の家では開閉側も開いていましたが…

そこで施錠確認のために、目立つように白色のマーキングをしました。
マークが有っている場合がロック状態です。


ついでに玄関のロックもマーキングしました。
家族からは汚れているようだと不評ですが…


その他の窓もロックレバー部分にマーキングしマークが見えればロック状態です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超電導リニア試乗会に参加 ... | トップ | 7月度電気使用量「73kWh」 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

立て替え大作戦」カテゴリの最新記事